終了

文字から溶けるような滲み

エクスプローラー ,
Jul 13, 2024 Jul 13, 2024

添付画像と同じような文字から

溶けるような滲み加工がうまく作れず

加工の方法等、どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

にじみ.png

 

キーワード
Mac , ツール , 手順・操作方法 , 描画とデザイン , 文字・フォント
1.6K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jul 13, 2024 Jul 13, 2024

もっといい方法がありそうな気がしつつも、

自分ならこうするかな?と思いついた限りで返信します。

 

①文字に追加するようにフリーハンドで滲みのパスを3層分作成してからぼかす

 →文字と同色で、不透明度100%・不透明度70%・不透明度40%の3層のパスを作る

 →効果→スライライズ→ぼかし で3つのパーツを結構ぼかす

 ※効果→ドキュメントのラスタイライズ効果設定が高解像度にする

Adobe Frescoで文字+滲みの部分のみ作成し、Adobe Illustratorに画像として配置する

 →Adobe Frescoは滲みの表現がとても綺麗なので、リアルな水彩重視ならオススメです

 

①の再現画像を添付しましたので、この雰囲気でよければやってみてください^^

もし解決できていたら、励みになりますので解決ボタンもお願いしますm(_ _)m

翻訳
Community Expert ,
Jul 13, 2024 Jul 13, 2024

もっといい方法がありそうな気がしつつも、

自分ならこうするかな?と思いついた限りで返信します。

 

①文字に追加するようにフリーハンドで滲みのパスを3層分作成してからぼかす

 →文字と同色で、不透明度100%・不透明度70%・不透明度40%の3層のパスを作る

 →効果→スライライズ→ぼかし で3つのパーツを結構ぼかす

 ※効果→ドキュメントのラスタイライズ効果設定が高解像度にする

Adobe Frescoで文字+滲みの部分のみ作成し、Adobe Illustratorに画像として配置する

 →Adobe Frescoは滲みの表現がとても綺麗なので、リアルな水彩重視ならオススメです

 

①の再現画像を添付しましたので、この雰囲気でよければやってみてください^^

もし解決できていたら、励みになりますので解決ボタンもお願いしますm(_ _)m

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 14, 2024 Jul 14, 2024

ご回答ありがとうございます。

 

とても参考になり、教えていただいた方法で

参考画像の作りに近づけることができました。

本当にありがとうございます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 15, 2024 Jul 15, 2024
最新

お役に立てて何よりです^^

また何かあればお気軽に質問してみてください。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines