終了

至急お願いします!PDFにした際の不具合について

New Here ,
Oct 28, 2025 Oct 28, 2025

画像をPhotoshopで切り取り、イラストレーターの配置の機能を使いフライヤーを作っています。作品をPDF化すると、元の画像の外枠?に白い線が入ってしまって汚いです😭

 

画像がわかりにくくて申し訳ないですが、改善方法わかる方は教えたいただきたいです🥺🥺

IMG_8212.jpeg

キーワード
バグ , パフォーマンス , 印刷と公開 , 手順・操作方法 , 機能改善リクエスト , 読み込みと書き出し
341
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
メンター ,
Oct 28, 2025 Oct 28, 2025

IllustratorおよびPhotoshopのバージョンはいくつですか?

もし2026(Illustrator 30.0、Photoshop 27.0)の場合、昨日リリースしたばかりなのでバグの第一発見者の可能性があります(だから誰も改善方法を知らない)。

 

またOSのバージョンも教えてください。Windows 25H2、macOS Tahoeの場合、Illustratorが正式対応していないので、それによる不具合の可能性もあります。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Oct 29, 2025 Oct 29, 2025

早々のご返信ありがとうございます😭

確認したところ、イラストレーター29.8.2、Windows24H2でした、、

 

また、画像の配置時にリンクファイルになっているのですが、それが関係あったりしますか?

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 29, 2025 Oct 29, 2025

リンクは無関係だと思います。

Photoshopのバージョン、切り抜き方法、保存形式は関わることがあるので、そこの記載は必要です。

またPDFの書き出し設定も影響があるので、できればそのあたりを具体的に記載いただくのがいいとは思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Oct 29, 2025 Oct 29, 2025

質問が初めてで、必要事項が記載できずお手数おかけしてすみません🙇‍:メス:

 

jpegで保存した画像をPhotoshopで開き、オブジェクト選択で切り抜きPNGで保存したのちIllustratorで配置しました。

 

Photoshop26.7.0になります。

PDFの書き出し設定はこの画像部分でよろしいのでしょうか。

調べたのですが該当部分がわからずお手数おかけしてしまい申し訳ないです!

 

IMG_8225bbb.jpg

[画像の一部を加工させていただきました:モデレータ]

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 29, 2025 Oct 29, 2025

(無視されてる感ありますが)

フライヤーということは印刷用ですよね。

そしたらPNGはCMYKで保存できないので不向きです。

多少ファイル容量が重くなりますがPhotoshop形式(.psd)で保存しましょう。

IllustratorもCMYKモードで。

 

PDFは「印刷」から作成したのでしょうか?

「別名で保存」からPDF形式を選択して進めてください。

 

画像に透明部分があるので、プリセットは「PDF/x-4」をおすすめします。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Oct 29, 2025 Oct 29, 2025

すみません意図していなかったのですが無視したような形になっていました💦すみません🙇‍:メス:

 

おっしゃった通りに保存してみたところ、線なくとても綺麗に保存できました!!いろいろ情報が足りなかったにも関わらず、汲み取っていただき細かく指示していただき本当にありがとうございます😭

綺麗に保存することができて安心しました!感謝しています!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 29, 2025 Oct 29, 2025

「印刷」からPDF出力するのではなく,Adobe PDF を作成すればよいように思います。印刷する場合は「Adobe PDF」を選んでみてください。

 

(参考)

Illustrator で Adobe PDF ファイルを作成する方法 

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 29, 2025 Oct 29, 2025
最新

ajabonさんの返答で解決されたようなのですが一部補足として。

 

Microsoft Print to PDFは、OS標準で用意されているPDFプリンタードライバーです。

Adobe製品無関係に、どのアプリからでもPDFを作れる、というだけのものです。

実際に作れるだけで、あまり品質がいいとは言い難いところがあります。

 

印刷用途でいえば、下記にある「PDF&出力の手引き」は参照しておくのがいいでしょう。

AdobeのDTP系アプリケーションでの印刷用途のデータ作成や、PDF出力及びチェックについての情報があり、参考になると思います。

(毎年、新バージョンリリース後に更新されるので、しばらく後にもまた確認してもいいかもしれません)

PDF&出力の手引き2025

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 29, 2025 Oct 29, 2025

Omachiさんからの基本的な話に加えて、PDFの詳細(使用したプリセット名または設定内容)もわかる限りのことを至急書いてください。

透明サポートなしだと、まあ出ます。

ただ、印刷結果に出るかはまた別の話です(でもまあたぶん出ます…)。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines