リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
配置した画像の彩度が明らかに薄くなるのですがどうしてでしょう?
また、彩度を調整しようとしても「彩度を調整できる色がない」と表示されます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Illustratorフォーラムに投稿されているのでIllustratorに関することとは思うのですが、具体的なことがほとんど書かれていないため回答するのが難しいです。まずは下記を参考に、環境(OS、アプリ名とバージョン)および行った操作手順を書いてみてください。何に何をどのように配置したかなどですね。それぞれのカラーモード、画像のファイル形式などもあるとよいと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お答えありがとうございます。
最新バージョンでjpeg画像を配置してたのですが、保存後、新たにイラレを開いたらなぜか鮮やかさが戻っておりました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
画像のカラーモード、
画像の保存形式、保存オプション、
Illustratorドキュメントのカラーモード、およびカラー設定
配置方法(リンク,埋め込み)
など、判断材料があまりに足りないかんじです。
わかるだけ教えてください。
>彩度を調整できる色がない
これですねー。
Illustrator上で画像の色調補正はできないからです。
あくまでパスのカラーのみ有効です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お答えありがとうございます。
最新バージョンでjpeg画像を配置してたのですが、保存後、なぜか新たにイラレを開いたら鮮やかさが戻っておりました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Illustratorは、ドラッグ&ドロップで配置したときと、ファイルから配置したときとで色が変わる場合があります。
その際開き直すと正常に配置した状態(画像データの作り方が良くなくて色が変わってしまうことも含めて、正常に配置した状態)に戻ります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
もうひとつ確認ですが,「画像の彩度が明らかに薄くなる」の程度がわかったほうがよい回答につながりやすいと思います。下記スレッド内で皆さんが提示されているようなド派手な変わり方をしてしまいますか? そうでない場合は,元画像そのものとIllustrator配置後の画像の状態がわかるスクリーンショットがあるといいな,と思いました。
Display P3 PNG画像を「配置した画像を含む」で保存すると、画像の色が化けてしまう
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
白く色あせた感じでした
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
RGBの画像をCMYKモードのイラストレーターに配置したからなのでは?