リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
今朝、27.8.1にアップデート後、aiファイルがリンク配置してあるフォイルを開く際、リンクファイルが変更されている場合にでるアラートに「すべてに適用」のチェック項目がありません。
そのかわり「すべて無視」が追加されておりました。同一のaiファイルを複数リンク配置している場合、「すべてに適用」の項目にチェックを入れると一回で置換できるのですが、これがないために例えば同一のファイルを10丁配置している場合、10回「置換」をしなければいけなくなりました。環境設定ファイルの再作成でも変化ありません。27.7や26.xxではチェック項目があります。もしかして私の環境だけでしょうか?今回のアップデートによる仕様変更と思いますが、
よろしくお願いいたします。
Mac Studio(2022)Apple M1 Max メモリ32GB OS12.6.8
illustrator 27.8.1
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>リンクファイルが変更されている場合
リンクが生きている(見つからなくない)場合は何もアラートが出ず、しれっと更新されますね。
これは「リンクが見つからない場合」と読み替えて差し支えないでしょうか?
リンクが見つからない場合のアラートのボタンのラインナップが変更されているのは確認できました。
手元環境(macOS11.7.8 Illustrator 27.8.1)では見つからないリンクの1つ目を選ぶと、同じ階層にある残りのファイルは自動で再リンクされます。同一ファイルの複数リンクについても同様です。
過去バージョンの「すべてに適用」の挙動がデフォルトになった、という印象なのですが。
自宅のMacBookPro(M1 Max)がmacOS12.6.8なのであとで追試してみます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
別の階層の同一ファイル名のファイルも選んだやつで置き換えちゃうのなんとかならんもんやろか…
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
職場でしばらくいじってたんですが(仕事しろ)、
リンク切れのあるaiを開く
→置換ダイアログが出る
→手元が狂って誤ったファイルを選択する
→間違えたのでaiを閉じる(聞かれても保存せずに)
→aiを開き直す
→さっき間違えて指定したファイルが暗黙でリンクされたままアラートなしでバーンと開く
という非常に困った挙動をしますね…これは以前のバージョンからだったかもですが
こうなるとIllustrator再起動しか手がありません。
いやほんとに困った…
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ajabon grinsmith
これは「リンクが見つからない場合」と読み替えて差し支えないでしょうか?
ajabon grinsmithさん、ご返信ありがとうございました。
>これは「リンクが見つからない場合」と読み替えて差し支えないでしょうか?
その通りです。言葉足らずで申し訳ありません。
私も自宅のMacBookPro(Intel)のOS12.6.8 illustrator27.8.1で試してみました。
1)適当なpdf互換のaiファイルを一つ作る。
2)適当な大きさのファイルに上記のものを配置→コピーで適当なピッチで8個並べる→保存して閉じる。
3)1)で作ったファイル名を変更する。または削除する。
4)2)のファイルを開く。
5)リンク切れのアラートが出る。アラートの置換を押して、名前を変更したファイルまたは新しいファイルを選択。
6)上記の作業を8回繰り返さないとだめ。
となりました。
この作業以前のバージョンまでは「すべてに適用」のチェックを入れれば一回で置換できたのですか・・・
仕様変更なら仕方ないのかな。ありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
書かれた手順を27.8.1と26.5.3でやってみました。
27.8.1のほうはリンクの置き場所が変更されていてもファイル名が同じであれば1回の置換で以下の同一ファイルもそれに従うようですね。
ファイル名を変更してしまった場合は8個ぶん8回置換、と確かになかなかヘルでデスでした。
26.5.3ではファイル名が違っていても「すべてを置換」のチェックがあれば1回でぜんぶいけちゃいますね。なるほどー…
不具合報告・改善リクエストについてはUserVoiceに投稿ということになるのですが、
検索したらはんぱに既出でした。これに続いてよいものかどうか…
想像でしかありませんが、意図的な置換と、リンク不備の人力補修を明示的に分けてしまいたかったのかな、と。
一般に、リンク切れを直すときは「ついでに別物のファイルをリンクしちゃえ」とはならんだろう、と考えてのことかと。
でも昔のバージョンで一括置換したい時はわざとリンク切れを起こしてダイアログで差し替えるのが断然ラクでしたもんね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ajabon grinsmithさん、検証ありがとうございました。
確かに報告上がっておりましたね。
主にパッケージ印刷の仕事で、「Pack#」という面付・殖版をするillustratorのプラグインソフトを使用しており、サイズ・丁付数・ピッチが同じものは違うファイルを一括で差し替えておりました。
今のままでは丁数分、置換を繰り返さないとダメなので、以前のバージョンで作業します。
一応、投票しておきました。「すべて無視」を追加するなら「すべて置換」も追加してほしい・・・
重ね重ねありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
コメントと投票ありがとうございます。
投稿者の文が変化の指摘で終わっていて、それだと困るんだという訴求に欠けている印象があったので自分からもコメントしてみました。
致命的な欠陥ではなく困った仕様の類なので、プレリリースプログラムに参加して大声でまくしたてるほうが効果的かもしれませんね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ベータ版27.10.215で修正完了したので動作確認して教えてくれとのことです。
順当なら次回のアップデートで反映されますね。
やったね
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ベータ版27.10.215にてリンクファイル名変更の際の置換・新たなリンクファイルへの置換の動作確認行いました。これで従来通りスムースに一括置換が行えました。
ajabon grinsmithさん、いろいろご協力感謝いたします。ありがとうございました。