終了

aiデータだけ色味が違う

New Here ,
Oct 01, 2025 Oct 01, 2025

はじめまして。
イラレ初心者です。
こちらのコミュニティの利用も初めてです。失礼がございましたら申し訳ありません。

以下の点について教えていただけますでしょうか。

Canvaで作成したデータをイラレ上に配置し、デザインを作成しました。

2種類のデータを同じように作成し、
・元の画像(PNG)
・aiデータ
・PDFデータ
の3種類で保存したのですが、aiデータだけ色味が違うのです。

PNGやPDFデータの色味で入稿したいのですが、原因が分からず困っております。

教えていただけますでしょうか・・・

キーワード
印刷と公開 , 描画とデザイン , 読み込みと書き出し
215
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Oct 01, 2025 Oct 01, 2025

解釈違いがあったらご指摘ください。

 

>Canvaで作成したデータをイラレ上に配置

Canvaから「選択した素材をダウンロード」、

このときの「ファイルの種類」はPNGを選択、

それをIllustratorドキュメントに配置、

それからさらにIllustrator上でいろいろ追加してデザインデータ作成(?)

でしょうか?

 

>2種類のデータを同じように作成

これは「2パターンのデザインデータを作成した」でしょうか。

 

>・元の画像(PNG)

これはIllustratorに配置した素材そのまま(Illustrator上で何もしていない)ということですか?

 

>・PDFデータ

このPDFについては詳細が必要なのですが、PNGと色味が違わないということで了解です。

 

>aiデータだけ色味が違う

・どんなアプリでPNG、ai、PDF の3種を開いて確認しましたか?

・「色味が違う」はRGB値ではなく画面上の見た目での判断でしょうか。

 

以上について、わかっていることを教えてもらえますか。

(あ、回答かぶった…)

翻訳
Community Expert ,
Oct 01, 2025 Oct 01, 2025

ドキュメントのカラーモードや画像のカラープロファイルの扱いに違いがあるのかな? ちょっとわからないです。

 

質問文の「2種類のデータを同じように作成し、/ ・元の画像(PNG)/ ・aiデータ / ・PDFデータ / の3種類で保存した」の部分の意味が,私にはよくわからなかったです。わかる人もいるとは思いますけど,もう少し具体的に書いていただけるとありがたいです。

それと,その3種類のデータの色をどのように確認しているのか(それぞれ何のアプリケーションで開いているのか等)は書かれたほうがよいと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Oct 01, 2025 Oct 01, 2025

説明が不足しており、申し訳ありません。

ご丁寧に返信をいただきありがとうございました。

 

aiデータだけ色味が違う原因は、「aiデータを保存するときに、リンクファイルを埋め込んでいるか否か」でした。

 

ご確認いただいた「2種類のデータ」というのは、ほぼ同じデザインデータの修正前と修正後の2種類という意味だったのですが、修正していない箇所の色味まで微妙に変わってしまったので、原因を探っておりました。

 

根本的な解決にはなっていないのかもしれませんが、

上記の2つのデータの色味が違う原因が分かったので解決としたいと思います。

 

ご回答ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 01, 2025 Oct 01, 2025

解釈違いがあったらご指摘ください。

 

>Canvaで作成したデータをイラレ上に配置

Canvaから「選択した素材をダウンロード」、

このときの「ファイルの種類」はPNGを選択、

それをIllustratorドキュメントに配置、

それからさらにIllustrator上でいろいろ追加してデザインデータ作成(?)

でしょうか?

 

>2種類のデータを同じように作成

これは「2パターンのデザインデータを作成した」でしょうか。

 

>・元の画像(PNG)

これはIllustratorに配置した素材そのまま(Illustrator上で何もしていない)ということですか?

 

>・PDFデータ

このPDFについては詳細が必要なのですが、PNGと色味が違わないということで了解です。

 

>aiデータだけ色味が違う

・どんなアプリでPNG、ai、PDF の3種を開いて確認しましたか?

・「色味が違う」はRGB値ではなく画面上の見た目での判断でしょうか。

 

以上について、わかっていることを教えてもらえますか。

(あ、回答かぶった…)

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Oct 01, 2025 Oct 01, 2025

ご丁寧に返信をいただきありがとうございました。

 

aiデータだけ色味が違う原因は、「aiデータを保存するときに、リンクファイルを埋め込んでいるか否か」でした。

 

ご確認いただいた「2種類のデータ」というのは、ほぼ同じデザインデータの修正前と修正後の2種類という意味だったのですが、修正していない箇所の色味まで微妙に変わってしまったので、原因を探っておりました。

 

根本的な解決にはなっていないのかもしれませんが、

上記の2つのデータの色味が違う原因が分かったので解決としたいと思います。

 

ご回答ありがとうございました。

 

具体的な質問を分かりやすく提示していただきありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 01, 2025 Oct 01, 2025
最新

>aiデータを保存するときに、リンクファイルを埋め込んでいるか否か

 

保存オプションの画面で「リンクファイルを埋め込む」にチェックを入れたら色がおかしくなった

ということですね。

そこまでで納得がいったのならそれでもいいのですが、

時間のあるとき、「なぜリンクファイルを埋め込んだら色味がおかしくなるのか」

までの説明があるので、ぜひまた聞きにきてください。

 

現状までの知識は「風が吹けば桶屋が儲かる」を内容は知らないけど聞いたことがあるだけ、に等しいです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 01, 2025 Oct 01, 2025

RGB入稿を許容している先でしょうか。

PNG自体がRGBのみですし、aiデータの作成がCMYKカラーモードであれば、出力時のPDF設定と相まることを前提にCMYK変換される可能性があるわけなので、そうなると色味は変わってしまいます。

RGBを許容する先ならRGBカラーモードのまますべて完結させる必要があります。

 

ただ印刷は通常、CMYKプロセスカラーが基本なので、RGB→CMYK変換がどこかで必ずかかり、印刷時の影響は出る可能性があります。

その点なども含めて大丈夫か、というのはあります。

 

Canvaも基本はRGBであることと同時に、あまり詳細なコントロールができないツールですから、その点は割り切り等も必要です。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines