リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
GW明けからIllustrator 2023を使い始めました。(これまでは、Illustrator 2021を使用)
これまでと挙動の異なる点があり気になっています。これは仕様変更か、それとも不具合でしょうか?
皆さんのご意見や対応方法をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
【現象】
これまでカラーパレットで、各色の数値入力後にタブキーで確定・適用の流れでしたが
環境を2023にしてから、数値入力後にタブキーで確定はされているようですが、画面に適用されません。
次に別のパレットを触ったり、リターンキー入力やツール変更すると、画面に適用されます。
ヒストリーパレットで確認すると入力した数値は適用されているようです。(タブキーを押すたびに、ステップが増えています)
【環境】
iMac 27インチ 2017Mid macOS Ventura 13.3.1(a)
(新)Adobe Illustrator 2023(27.5.0)
(旧)Adobe Illustrator 2021(25.2.3)
macOS Ventura 13.4 アップデートして、再チャレンジしました。
Illustrator 2021(25.2.3)、Illustrator 2022(26.5.3)は、OK
Illustrator 2023(27.5.0)は、NG(現象変わらず)でした。
さらに色々試したところ、「環境設定/パフォーマンス」の「GPU パフォーマンス」と「リアルタイムの描写と編集」が関係していることが判明しました。
これまでは環境設定で「GPUパフォーマンス」のチェックを外していました。
(有効にすると画面表示にタイムラグや粗く表示される問題があったため)
Illustrator 2023でも無効としていましたが、今回「GPU パフォーマンス」有効と「リアルタイムの描写と編集」を無効にすることで、タブキーによる画面適用が可能となりました。
ただし、これ以外の動作で不具合が発生するかが現時点では分かっていませんので、引き続き使いながら検証していきたいと思います。
ひとまず情報をいただいた皆さんに感謝します。ありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Windows10(21H2)/Illustrator v27.5, v26.5.3 では,Tabキーで次のカラーに移動するとオブジェクトの色もライブで更新されました。macOS(Venturaのみ?)固有の問題ですかね…?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
macOS Big Sur 11.7.4
Illustrator 2023(27.5.0)
上記環境ではタブキーで即座にオブジェクトにカラーが反映されました(CMYK/RGB両方とも)。
なお現在、IllustratorはまだmacOS Venturaに正式対応していません。正式対応はおそらく10月のAdobe Maxで2024(28)にメジャーアップデートされる時点でしょう。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Illustrator 2023から,色の適用がキー入力時(onInput)になりました。2022では数値確定時(onChange)です。タブキーで確定・適用は2022までの方式ですね。
おそらくonInputへ変更したときにバグが発生したと予想しています。不具合に1票です。
環境:
macOS 11.7.6(Apple Silicon)
Illustrator 2023(27.5.0)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
付け加えると,こちらの環境では色は正常に更新されます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
みなさま、情報ありがとうございます。
近いうちに会社MACの更新(20台弱)を考えていて、先行して新しい環境(OS/バージョン)での動作を確認しながら仕事をしている状況です。様々な問題があると思いますがなんとか安定した環境(バージョン)を見つけられればと思っています。引き続きよろしくお願いいたします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
macOS Ventura 13.4 + Illustrator 27.5 の環境ですが、カラーパレットにて数値入力後タブキーで移動すれば色は即座に反映されます。
C=50, Tab, M=50, Tab とキー操作、色は画面に反映されます。RGB でも同様です。
macOS Ventura 13.4 + Illustrator 26.5.3 でも全く同じでした。
また macOS Monterey 12.6.6 + Illustrator 27.5 の環境でも全く同じ動作ですね。
自分の所の環境では macOS Ventura 13.4 にてなんらかの不具合のようなものはありません。
もし環境設定を Illustrator 25.2.3 から引き継いでいるような場合には環境設定を初期化してみてください。
ついでにカラーピッカーでも同じことを... この場合には「カラー」がヒストリーに保存されませんが、画面に色は反映されています。
「OK」をクリックすると「取り消し」が記録されます? これは Monterey でも同じですから Ventura の不具合ではありません。
Mac Studio Max, 64GB Ventura のみと MacBook Air M1, 16GB Ventura と Monterey にてテスト
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
情報ありがとうございます。
macOS アップデートしてチャレンジしてみます。
後で結果をお知らせします。
ちなみにIllustratorの環境設定は真っ新な状態からスタートしています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
macOS Ventura 13.4 アップデートして、再チャレンジしました。
Illustrator 2021(25.2.3)、Illustrator 2022(26.5.3)は、OK
Illustrator 2023(27.5.0)は、NG(現象変わらず)でした。
さらに色々試したところ、「環境設定/パフォーマンス」の「GPU パフォーマンス」と「リアルタイムの描写と編集」が関係していることが判明しました。
これまでは環境設定で「GPUパフォーマンス」のチェックを外していました。
(有効にすると画面表示にタイムラグや粗く表示される問題があったため)
Illustrator 2023でも無効としていましたが、今回「GPU パフォーマンス」有効と「リアルタイムの描写と編集」を無効にすることで、タブキーによる画面適用が可能となりました。
ただし、これ以外の動作で不具合が発生するかが現時点では分かっていませんので、引き続き使いながら検証していきたいと思います。
ひとまず情報をいただいた皆さんに感謝します。ありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
macOS Big Sur 11.7.4
Illustrator 2023(27.5.0)
再現しました。2023のバグでしょうね…。
原因を突きとめていただき、ありがとうございます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Windows10(21H2)
Illustrator v27.5
「GPU パフォーマンス」OFF,「リアルタイムの描写と編集」ONのときに再現しました。
この2項目の他の組み合わせでは再現しませんでした。ご報告まで
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Windows10(21H2)
Illustrator v27.4.1
でも再現します。