終了

インデザインで、支給テキストの人名どおりの異体字で流し込み

Community Beginner ,
Jun 26, 2025 Jun 26, 2025

インデザインで、支給テキストの人名どおりの異体字で流し込む方法あるいは異体字をチェックする方法はありますでしょうか。作業環境はOS14.7.1、インデザインcc2023です。
(支給テキスト上では作りに点の有る漢字と無しの同じ漢字が表示できるのに、インデザインでは流し込むと同じになってしまうのを解消したいです)

キーワード
EPUB
868
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jun 27, 2025 Jun 27, 2025

・点付きの漢字は「互換漢字」

・点なしの漢字は「統合漢字」

 

AdobeアプリのMac版は、他のアプリから文字をコピペすると、勝手に互換漢字を統合漢字に変えてしまいます。バグではなく、昔からの仕様です。悩ましいです。

理由は…説明するとゴチャゴチャになるのでやめておきます。

 

Windows版では変わらないので、Windowsで作業するのが確実です。

Mac版で作業するなら、コピペではなく、メニュー「ファイル > 配置...」で支給テキストを取り込めば変わりません。取り込んだ後のindd内でのコピペも変わりません。

他のアプリから文字をコピペしないように気をつけることが肝要です。

翻訳
Community Expert ,
Jun 26, 2025 Jun 26, 2025

> 点の有る漢字と無しの同じ漢字

漢字は具体的に何ですか? ここにコピペしてみてください。

というか…こうですか?

スクリーンショット 2025-06-27 13.56.45.png

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jun 26, 2025 Jun 26, 2025

ありがとうございます。まさにそちらのようなことです。
ここにコピペすると同じ点なしの漢字になってしまったのですが、スクショすれば良かったです。
以下です。
どうぞよろしくお願いします。

2025-06-27 14.17.50.png

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 27, 2025 Jun 27, 2025

・点付きの漢字は「互換漢字」

・点なしの漢字は「統合漢字」

 

AdobeアプリのMac版は、他のアプリから文字をコピペすると、勝手に互換漢字を統合漢字に変えてしまいます。バグではなく、昔からの仕様です。悩ましいです。

理由は…説明するとゴチャゴチャになるのでやめておきます。

 

Windows版では変わらないので、Windowsで作業するのが確実です。

Mac版で作業するなら、コピペではなく、メニュー「ファイル > 配置...」で支給テキストを取り込めば変わりません。取り込んだ後のindd内でのコピペも変わりません。

他のアプリから文字をコピペしないように気をつけることが肝要です。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jun 27, 2025 Jun 27, 2025
最新

ありがとうございます。

Mac版でしか作業環境がないので、メニュー「ファイル > 配置...」で取り込んでみました。
支給された.txtファイルそのままで取り込むと文字化けしてしまったので、
wordで開こうとすると、エンコードが選べてunicode utf-8 だけ正常に表示されたのでそれを保存して取り込むと確かに正しい「点あり」で表示されました。

今までテキストエディタでテキスト整理してそのままコピペしてましたが、「ファイル > 配置...」で取り込むように心がけます。

とても勉強になりました。
教えていただき重ねて感謝いたします。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines