リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
InDesignで小説を書いています。
当初、レイアウトグリッド設定で天を17mmに設定し、それに合わせてフレームグリッドを作成し、本文を記載していました。
しかし、後になって天を10mmに変更したいと思って設定を変えたのですが、レイアウトグリッドのみ変更されてフレームグリッドは元の位置のままです。
1ページだけなら手作業で簡単に移動できるのですが、小説のため数百ページ分あり、手作業ではかなり大変です。
そこで、このフレームグリッドをレイアウトグリッドに合わせて一括で移動できるような手段はありませんでしょうか?
InDesignの知識が乏しく、困っております。
皆様の知恵をお貸しいただきたくて質問いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
オブジェクトスタイルの「サイズと位置のオプション」をチェックして
位置のYオフセットを0mm、基点をページマージンにしておけば
レイアウトグリッド設定で天を変更した場合に、連動して移動してくれる気がします。
フレームに特定のオブジェクトスタイルが当てられていない場合は
「検索と置換」のオブジェクトタブ
検索オブジェクト形式で
ストーリーオプションの「フレームまたはテキストグリッドオプション」のフレームの種類など
置換オブジェクト形式に
「サイズと位置のオプション」を設定したオブジェクトスタイル。
で、一括で変換(移動)が出来るかもしれません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
YOSHIDA21548677mm9nさん
プライマリテキストフレームはお使いでしょうか?
要するに、マスターページ(親ページ)にテキストフレームを置いた状態から、ドキュメントのページにテキストを流し込んでいますか?
そうすれば、マスター(親)を修正するだけで全部のページに修正を反映させることができます。
まずは下図のように、マスター(親)にテキストフレームを置いて、ドキュメントのページにテキストを流します(図はp.2-3の見開きが見えています)。
ここでレイアウトグリッド設定の天を20→10mmに変更します。
こんな感じになりますね。
そうしたら、マスター(親)ページのテキストフレームの位置を調整します(分かりやすいようにレイアウトグリッドを非表示にしてテキスト連結を表示させています)。
するとこのように、全てのページのテキストフレームが移動します。
ちなみに、見えていないp.1もこんな感じになっています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
とてもわかりやすいご回答ありがとうございます!
次回からはその方法で本文を作るようにしたいと思います。
ただ、今回はマスターページではなくドキュメントページの方にフレームグリッドを配置して作成しておりました。
この場合はやはりすべて手動しかないでしょうか?
せめて全ページのテキストフレームを一括で選択できればと思うのですが、InDesignの仕様上難しいのでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
選択範囲はアクティブスプレッド上でのみ作成できます。
本文しかない(図版や脚注もない)状態であれば、マスターページ上にプライマリテキストフレームを用意してドキュメント末尾に新規ページを作成して本文ストーリーをそちらへ移動、元のページ群を削除、でよいかと。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
オブジェクトスタイルの「サイズと位置のオプション」をチェックして
位置のYオフセットを0mm、基点をページマージンにしておけば
レイアウトグリッド設定で天を変更した場合に、連動して移動してくれる気がします。
フレームに特定のオブジェクトスタイルが当てられていない場合は
「検索と置換」のオブジェクトタブ
検索オブジェクト形式で
ストーリーオプションの「フレームまたはテキストグリッドオプション」のフレームの種類など
置換オブジェクト形式に
「サイズと位置のオプション」を設定したオブジェクトスタイル。
で、一括で変換(移動)が出来るかもしれません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
この方法で成功しました!
感謝してもしきれません。
本当にありがとうございました!
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索