リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
バージョン 24.5
OS MacBook Air M2チップ
なんか不具合でしょうか?
ミュートにもしてなくて同じトラック内の他のクリップからは音出るのに 一部のクリップは音が出ません。(スマホからフォーラムのサイトにきて 動画を撮るという機能でここに貼り付けているので音がありません。
音声がついてないので 言葉で伝えると
冒頭の短い音声クリップからは音がでてます。けどその後にある長めのクリップは音が出ません。オーディオゲインでデジベルの費を調整してもダメです)
※要因を絞れるように他の症状も書いてみました。それと書き出したら色が変わり白飛びしたりします なにか不具合でしょうか?
1 件の正解
添付していただいた動画から、おそらく音が出ていないクリップは波形表示も出ていないように見えるので、元々音が入っていない素材である可能性やメディアキャッシュのトラブルなどが考えられるように思います。
>それと書き出したら色が変わり白飛びしたりします なにか不具合でしょうか?
こちらについては、撮影素材がiPhoneのHDR(ハイダイナミックレンジ)動画であったり、何かしらの理由でシーケンス設定や書き出し設定のどこかの過程でHDRの設定とSDRの設定が混在している可能性がありそうです。
いずれにしましても、もう少し情報があった方が解決に近づきやすくなると思いますので、
・問題の起きている素材をMacのQuickTime Playerで再生した場合に音が出るか否か、
・問題が起きている素材はどのように作成されたものか(スマホで撮った素材を直接コピーしたもの、スマホで撮ったのち何かしらのファイル共有サービスを介してコピーしたもの、またはその他の方法で作成されたもの、などなど。)
・(可能であれば)MacのQuickTime Playerのインスペクタのスクリーンショット
・シー
...リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
添付していただいた動画から、おそらく音が出ていないクリップは波形表示も出ていないように見えるので、元々音が入っていない素材である可能性やメディアキャッシュのトラブルなどが考えられるように思います。
>それと書き出したら色が変わり白飛びしたりします なにか不具合でしょうか?
こちらについては、撮影素材がiPhoneのHDR(ハイダイナミックレンジ)動画であったり、何かしらの理由でシーケンス設定や書き出し設定のどこかの過程でHDRの設定とSDRの設定が混在している可能性がありそうです。
いずれにしましても、もう少し情報があった方が解決に近づきやすくなると思いますので、
・問題の起きている素材をMacのQuickTime Playerで再生した場合に音が出るか否か、
・問題が起きている素材はどのように作成されたものか(スマホで撮った素材を直接コピーしたもの、スマホで撮ったのち何かしらのファイル共有サービスを介してコピーしたもの、またはその他の方法で作成されたもの、などなど。)
・(可能であれば)MacのQuickTime Playerのインスペクタのスクリーンショット
・シーケンス設定と書き出し設定画面のスクリーンショット
といった情報を添えていただけますと、解決につながるヒントが得られやすくなると思います。
【質問テンプレート】コピペして使ってください☺︎ - Adobe Community - 11369772
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます!!
どうやらiPhoneのHDR撮影が原因だったみたいです。

