リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
添付していただいた画像を拝見したのですが少々状況がつかめませんものでして、恐れ入りますが「意図的に入れている境界線」と「意図せず入ってしまっている線」の色をお教えいただけますでしょうか?
※私の手元の環境(Windows 10, Premiere Pro 23.1)で「境界線のあるテキストに黒のシャドウ」を入れてみたのですが、特に問題は無さそうに見えております。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご返答ありがとうございます!
消したい余計な線は仰る通りの黒の中にある赤っほい細い線です。
私が使っているのは Macだからでしょうか?
アピアランス数値は同じ感じなのですが…
お時間ありがとうございます!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます。細い線が「境界線」のことかもしれないと思い症状をつかみかねていたのですが、状況を把握いたしました。
シャドウに細く背景が透過してしまう「隙間」の線が出てくる症状ですね。
今手元にすぐMac環境を用意できないのですが、後ほど検証してみようと思いますので、差し支えございませんでしたら「お使いのMacがIntelかAppleシリコンか」と「macOSのバージョン」と「Premiere Proのバージョン(Ver.23.1などといった数字)」をお教えいただけますでしょうか?
また、ほかのご返信の画像を拝見しますと使用フォントは「源真ゴシックP」になっていますが、コメントにございますように「ヒラギノ」でも症状が出ている状況でしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
既にMukaidaさんからのご返信で「ドロップシャドウ」で症状が出ることをお教えいただきました通り、私の手元の環境でも症状を確認いたしました。
KaraSayaさんのご返信の中でご投稿いただいた「赤い文字・白エッジ・黒シャドウ」は、ドロップシャドウを用いなくてもできると思うのですが、いかがでしょうか?
こちらに画像を添付してみます。
下は「ドロップシャドウ」エフェクトを用いたもので、境界線とシャドウの間に細い線が出てしまっています。
上はエッセンシャルグラフィックスの「シャドウ」を用いたものです。パラメーターは画像右側をご参照いただければと思うのですが、これでいかがでしょうか?
少々気になりますのは、KaraSaya さんからご返信頂いた画像には「ドロップシャドウ」エフェクトが入っていないことでして、もしかすると画面に写っている文字と、パラメーターを操作なさっているクリップが別物、という可能性もあるのではないかと思います……。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは、KaraSayaさん
「アピアランス」項の「境界線」にチェックが入っていませんか(下図赤枠部)。
チェックが入っていたら、チェックを外してみてください。
異なる場合は、私が提示したのと同じスクリーンショットを提示頂けませんか。
念のためですが、テキストレイヤーは1個だけですよね。2個ある場合はどちらかを削除してみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答ありがとうございます!
赤テキストに白境界線、そして黒のシャドウをつけたいという感じです!
その為境界線にチェックはついています!
テキストレイヤーも1つにしてみましたが、やはり出てしまいます。
お手数おかけして申し訳ございません!
ありがとうございます!!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
問題の境界線がビットマップフォントのようにギザギザになっているので、フォントによる影響も考えられます。
OS標準のフォントに変更しても同じか確認してはどうでしょう。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!
使用フォントがヒラギノなのでOS標準かと思われます!
ただ、フォントの問題かといくつかのフォントに変えてみましたが、
すべてのフォントに線が現れる状態です。
ご教示いただきありがとうございます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
すいません。
M1 Macで試したところ、エフェクト「ドロップシャドウ」を使用した時に境界線が表示されました。
すぐにできる対処としては、テキストの複製を追加して境界線の設定を「中央」に切り替えて値を調整します。
複製したテキストにドロップシャドウを適用すると問題の線が見えにくくなります。
線が見える状態:
対処した状態:
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
<追記>
あるいは、複製したテキストの塗りと境界線を黒にして線幅を拡大させて、トランスフォームの「位置」を使って左下 右下に移動し、ブラー(ガウス)を適用してボカすことで、シャドウの代わりになると思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
<追記>
下記の方法はどうでしょう。
フォルダー(グループ)を追加して、上のテキストには塗りだけ設定。
下のテキストには、境界線(中央)だけ設定。
ドロップシャドウを適用するとテキスト全体にシャドウが追加されます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!
境界線の設定を中央にしたところ線が消えました!!
お時間ありがとうございました!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お早うございます
スクリーンショット有難うございます。
その線は、シャドウの内部に表示されるのですね。
私は、初めて遭遇する症状です。
Windows 10 v21H1+Premiere Pro v23.1+すべてのフォント、シャドウの設定値を同じにして試してみましたが、その症状は呈しませんでした。
下記を試してみたらいかがでしょうか。
①他のフォント(MSゴシック、MS Pゴシック等)で作成してみます。
②他のシーケンス、他のプロジェクトで作成してみます。
③「おかしいなと思ったら」(下記リンク)の「B. 環境設定フォルダーの再作成」項を試してみます。直らなかったら、❹の次の「注意」項も行ってみます。
Windows おかしいなと思ったら(Windows 版 Premiere Pro CC) (adobe.com)
macOS おかしいなと思ったら(Mac OS 版 Premiere Pro CC) (adobe.com)
④M1 Macをご使用なら、インテル版で起動してみます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!
①、②と試してみましたが、変わらずでした。
そして、フォントは何に変えても出てくると言う状態になっています。
③を試してみたところ、Pr再起動後にエラーレポートが出てしまう事態が2度発生したので元に戻しました。
違う方法で影がつけれるか模索してみます。
ありがとうございました!