終了

シーケンス作成後のフレームレート変換について

エクスプローラー ,
Oct 19, 2022 Oct 19, 2022

元素材60fpsをシーケンス設定24fpsで編集完了したとします。

のちに都合で30fpsにしなければならない場合、

24fpsで制作したものをシーケンス設定で30fpsに変換するのと、

もともとシーケンス設定30fpsで制作したものと、

画質の違いはありますでしょうか。(あると想像しています)

ある場合、ベストな変換方法ありますでしょうか。

(クリップごとに同じインアウト尺で入れ替えれるとか?)

もしくは最初から作り直さなければならないでしょうか。。

よろしくお願いいたします。

 

キーワード
FAQ
2.8K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Oct 19, 2022 Oct 19, 2022

編集なさったシーケンス自体のシーケンス設定にてフレームレートを変更していただく方法で画質の問題は起きないと思いますが、編集点やキーフレームを打った部分が微妙にずれる可能性がありますので、そういった点を気にしながらご確認いただければ大丈夫ではないかと思います。

 

一応、元のシーケンスは残して複製したシーケンスにて実施していただくと、いつでも元に戻れるので安心かと思います。

 

【追記】

150kwさんからのご返信へは、150kwさんのご要望で短めの返信にしておりますので、私自身の投稿への返信という形で補足いたします。

 

60fpsで撮影したものを、24fpsのシーケンスで編集される場合、毎秒60コマの画像を一定間隔で間引いて毎秒24コマで表示する形になります。

 

編集が完了したシーケンスのシーケンス設定にて、タイムベースの値を24から30に変換(変更)していただきますと、元の60コマから一定間隔で間引いて(1/2のフレーム数なので、1フレームごとに間引きます)表示されるようになります。

 

そのため、24fpsで編集していた時には間引きされていたフレームが間引かれずに表示されたり、

...
翻訳
Community Expert ,
Oct 19, 2022 Oct 19, 2022

編集なさったシーケンス自体のシーケンス設定にてフレームレートを変更していただく方法で画質の問題は起きないと思いますが、編集点やキーフレームを打った部分が微妙にずれる可能性がありますので、そういった点を気にしながらご確認いただければ大丈夫ではないかと思います。

 

一応、元のシーケンスは残して複製したシーケンスにて実施していただくと、いつでも元に戻れるので安心かと思います。

 

【追記】

150kwさんからのご返信へは、150kwさんのご要望で短めの返信にしておりますので、私自身の投稿への返信という形で補足いたします。

 

60fpsで撮影したものを、24fpsのシーケンスで編集される場合、毎秒60コマの画像を一定間隔で間引いて毎秒24コマで表示する形になります。

 

編集が完了したシーケンスのシーケンス設定にて、タイムベースの値を24から30に変換(変更)していただきますと、元の60コマから一定間隔で間引いて(1/2のフレーム数なので、1フレームごとに間引きます)表示されるようになります。

 

そのため、24fpsで編集していた時には間引きされていたフレームが間引かれずに表示されたり、その逆に24fpsでは表示されていたフレームが間引かれたりします。

 

その結果、例えば風景に通行人が横切る素材にて、人が映り込むギリギリでカットしたようなシーンでは、シーケンスのタイムベースを24から30に変更した後に一瞬人が写ってしまう、といったことが起きえます。

 

そういったことに注意をしていただければ、基本的には大丈夫かと思います。

 

但し、シーケンス設定は24fpsのままで「書き出し設定」で30fpsに変更したり、一旦24fpsでMP4やMOVに書き出ししたものを、新しい30fpsのシーケンスにのせてしまった場合には、一定間隔でカクカクした動きになります(補完方法がフレームサンプリングの場合)。

 

24fpsのシーケンスから、書き出し設定で24fpsにすると、せっかく素材が60fpsでも24fpsから30fpsへの変換となってしまいます。24fpsのシーケンスから、書き出し設定で24fpsにすると、せっかく素材が60fpsでも24fpsから30fpsへの変換となってしまいます。

 

ですので、ご質問にあります通り、編集が完了したシーケンスの設定で30fpsにしていただくのが最良かと思います。

シーケンス設定のタイムベースを変更する様子シーケンス設定のタイムベースを変更する様子

※先ほどの投稿と重複しますが、念のため24fpsのシーケンスも残した方が良いと思いますので、編集済みのシーケンスを「複製」して、複製したもので行っていただくと安心です。

完成したシーケンスを「右クリック」して「複製」を選択します。完成したシーケンスを「右クリック」して「複製」を選択します。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Oct 20, 2022 Oct 20, 2022

Ckunさま

お忙しい中ご丁寧に解説いただき誠にありがとうございます。

正に疑問に思っていた事が、スッキリいたしました!

シーケンスのクリップたちは元素材からリンクされている、という認識だったのですが、ある出来事がきっかけで??になっておりました。

(別スレッド立てますが、元素材60fpsをフッテージの変換でスローにしてシーケンス24fpsで作業したものと、フッテージ変換せずシーケンス24fpsに放り込んでから、速度、デュレーションでスローにしたものとでは、前者の方が綺麗というのを聞いて、シーケンスがリンク情報なら、速度、デュレーションでやっても元素材からやってくれれば結果同じでは?という疑問がずっと、、)

 

今回の内容は、シーケンスのクリップは元素材からリンクされている、という考えのもとで本当にスッキリいたしました。

変換すると間引くコマが異なるというのも本当納得です。

 

こちら初めて利用したので、ルール等失礼ありましたらご容赦ください。

150kwさんへの返信も消えてしまっているような、、いろいろと初心者ですみません!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Oct 20, 2022 Oct 20, 2022

Ckunさま

お忙しい中ご丁寧に解説いただき誠にありがとうございます。

正に疑問に思っていた事が、スッキリいたしました!

シーケンスのクリップたちは元素材からリンクされている、という認識だったのですが、ある出来事がきっかけで??になっておりました。

(別スレッド立てますが、元素材60fpsをフッテージの変換でスローにしてシーケンス24fpsで作業したものと、フッテージ変換せずシーケンス24fpsに放り込んでから、速度、デュレーションでスローにしたものとでは、前者の方が綺麗というのを聞いて、シーケンスがリンク情報なら、速度、デュレーションでやっても元素材からやってくれれば結果同じでは?という疑問がずっと、、)

 

今回の内容は、シーケンスのクリップは元素材からリンクされている、という考えのもとで本当にスッキリいたしました。

変換すると間引くコマが異なるというのも本当納得です。

 

こちら初めて利用したので、ルール等失礼ありましたらご容赦ください。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Oct 20, 2022 Oct 20, 2022

Ckunさま
お忙しい中ご丁寧に解説いただき誠にありがとうございます。
正に疑問に思っていた事が、スッキリいたしました!
シーケンスのクリップたちは元素材からリンクされている、という認識だったのですが、ある出来事がきっかけで??になっておりました。
(別スレッド立てますが、元素材60fpsをフッテージの変換でスローにしてシーケンス24fpsで作業したものと、フッテージ変換せずシーケンス24fpsに放り込んでから、速度、デュレーションでスローにしたものとでは、前者の方が綺麗というのを聞いて、シーケンスがリンク情報なら、速度、デュレーションでやっても元素材からやってくれれば結果同じでは?という疑問がずっと、、)
 
今回の内容は、シーケンスのクリップは元素材からリンクされている、という考えのもとで本当にスッキリいたしました。
変換すると間引くコマが異なるというのも本当納得です。
 
こちら初めて利用したので、ルール等失礼ありましたらご容赦ください。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 19, 2022 Oct 19, 2022

こんにちは、元滝44557738さん

 

「60→24→30fps」と「60→30fps」はどちらが映像品質が良いかということですね。

 

前者は、まず、60フレームの内24フレームを使用します。10フレームの範囲で考えると4フレーム使用します。さらに30fpsにしますから、その4フレームの中から1フレーム重複して使用し5フレームにフレーム数を増やします。

従って、30fpsに上げても60フレームの内24フレーム使用することになります(不足分の6フレームは重複使用)。

 

後者は60フレームの内30フレーム使用します。

 

以上から、映像品質優先の場合は、最初から30fpsのシーケンス設定で行ったほうが良いと思います。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 19, 2022 Oct 19, 2022

150kwさんへ

 

手短に返信しますと、今回のご質問は「シーケンス設定」を30fpsにするということですので、画質は変わりません(^^;)。

2022-10-20_201.png

 

24fpsのシーケンスから、「書き出し設定」で30fpsに変換する場合(もしくは24fpsで書き出したものを30fpsのシーケンスにのせる場合など)は、おっしゃる通りかと思います(^^)。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Oct 19, 2022 Oct 19, 2022

150kwさま

早々にご解説いただきありがとうございます。

とてもわかりやすく大変参考になりました。

シーケンスのクリップたちは元素材からリンクだけされているという認識で、

このあたり後で変更しても元素材からやり直してくれないものかな、と思っていた次第です。

この度はありがとうございました!

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Oct 20, 2022 Oct 20, 2022

なぜか返信が消えてしまう。。

正に疑問に思っていた事が、スッキリいたしました!

本当にありがとうございました!

こちら初めて利用したので、ルール等失礼ありましたらご容赦ください。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Oct 20, 2022 Oct 20, 2022

ご丁寧にありがとうございました!

長文だと消えてしまうようで、、

大変助かりました、ありがとうございました!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 20, 2022 Oct 20, 2022
最新

返信が消えてしまうのは、おそらくこのフォーラムのシステムに組み込まれている「スパム投稿防止機能」の誤作動(誤認識)かと思います。

けっこう判定が厳しいようで、ちょくちょくこういったケースがあるようです。

 

何かルールに違反しているということは無いと思いますので、ご安心くださいませ。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines