終了

ダウングレードしたら読み込めなくなった

ゲスト
Aug 05, 2024 Aug 05, 2024

最新版にアップデートしたら重くて動かないので2023のバージョンに戻しました。しかし、最新版で保存してしまったからか、編集中の動画が23のバージョンでは開けなくなってしまいました。どうしたらいいでしょうか?M1マックです。

キーワード
読み込み
1.1K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 2 件の正解

Community Expert , Aug 05, 2024 Aug 05, 2024

こんにちは、Byon376260840s2r さん

 

まず、OSとそのバージョンを教えていただけますか。

 

Premiere Pro v24.5はアンインストールしたのでしょうか。

もしアンインストールしたなら再インストールしてください。

*Premiere Proはメジャー2バージョン(例;v23.xとv24.x)をインストールして使用することができます。

 

①Premiere Pro v24.5でプロジェクトファイルを読み込み、書き出すシーケンスを選択します。

②メニューの「ファイル」→「書き出し」→「Final Cut Pro XML」を選択し、開いたウィンドウで、書き出すフォルダーを指定し、ファイル名を入力して「保存」をクリックします。

③Premiere Pro v23.xで、メニューの「ファイル」→「プロジェクトを開く」を選択し、開いた「プロジェクトを開く」ウィンドウで、対象の.xmlファイルを指定し「開く」をクリックします。

④編集後、通常通り.prprojファイル形式で保存します。

 

*互換性の問題で欠落する部分がある可能性があります。Premiere Pro

...
翻訳
Community Expert , Aug 05, 2024 Aug 05, 2024

少し視点を変えてみますと、M1 Macで「重くて動かない」という状況が少し気になります。

 

最新版(現状でVer. 24.5)へのアップデート前にどのバージョンをお使いになられていたかという部分もポイントになってくるかと思います。

 

たとえば、Ver. 24.3.0やVer. 24.2.1といったバージョンからVer.24.5にアップデートして問題が生じた場合には、Ver. 24.3あたりをインストールして様子を見てみるのも手ではないかなと思います。

 

また、Ver. 23.xからVer 24.5にアップデートなさった場合でも、もしかするとVer. 24.5未満の2024版では問題が起きないかもしれないので、Ver. 24.3あたりから試してみるもの良いのではないかなと思います。

(ご参考URL: Premiere Pro バージョン 24.x および 23.x の修正済みの問題 )

 

同じメジャーバージョン(Ver. 24.xx)内でのダウングレードでしたら、プロジェクトファイルに互換性がありますので、後のバージョンで追加された機能などが反映されないといったことはありますもの

...
翻訳
Community Expert ,
Aug 05, 2024 Aug 05, 2024

こんにちは、Byon376260840s2r さん

 

まず、OSとそのバージョンを教えていただけますか。

 

Premiere Pro v24.5はアンインストールしたのでしょうか。

もしアンインストールしたなら再インストールしてください。

*Premiere Proはメジャー2バージョン(例;v23.xとv24.x)をインストールして使用することができます。

 

①Premiere Pro v24.5でプロジェクトファイルを読み込み、書き出すシーケンスを選択します。

②メニューの「ファイル」→「書き出し」→「Final Cut Pro XML」を選択し、開いたウィンドウで、書き出すフォルダーを指定し、ファイル名を入力して「保存」をクリックします。

③Premiere Pro v23.xで、メニューの「ファイル」→「プロジェクトを開く」を選択し、開いた「プロジェクトを開く」ウィンドウで、対象の.xmlファイルを指定し「開く」をクリックします。

④編集後、通常通り.prprojファイル形式で保存します。

 

*互換性の問題で欠落する部分がある可能性があります。Premiere Pro v23.xで開いたらよくチェックされることをお勧めします。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
ゲスト
Aug 09, 2024 Aug 09, 2024

M1マック sonoma14.5でした。
回答ありがとうございます。Ver. 24.3.0ならなんとか動いたので解決しました。
ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 05, 2024 Aug 05, 2024

少し視点を変えてみますと、M1 Macで「重くて動かない」という状況が少し気になります。

 

最新版(現状でVer. 24.5)へのアップデート前にどのバージョンをお使いになられていたかという部分もポイントになってくるかと思います。

 

たとえば、Ver. 24.3.0やVer. 24.2.1といったバージョンからVer.24.5にアップデートして問題が生じた場合には、Ver. 24.3あたりをインストールして様子を見てみるのも手ではないかなと思います。

 

また、Ver. 23.xからVer 24.5にアップデートなさった場合でも、もしかするとVer. 24.5未満の2024版では問題が起きないかもしれないので、Ver. 24.3あたりから試してみるもの良いのではないかなと思います。

(ご参考URL: Premiere Pro バージョン 24.x および 23.x の修正済みの問題 )

 

同じメジャーバージョン(Ver. 24.xx)内でのダウングレードでしたら、プロジェクトファイルに互換性がありますので、後のバージョンで追加された機能などが反映されないといったことはありますものの、基本的には開けるかと思います。

 

ちなみに、Premiere Proのバージョンを変更(アップデート・ダウングレード)した際には、その都度メディアキャッシュをすべて削除することをお薦めいたします。

場合によっては、キャッシュを削除することで解決する問題もございます。

Premiere Pro でメディアキャッシュを消去する方法 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
ゲスト
Aug 09, 2024 Aug 09, 2024

回答ありがとうございます。Ver. 24.3.0ならなんとか動いたので解決しました。
ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 26, 2024 Aug 26, 2024
最新

公式ではないので自己責任になってしまいますが下記のようなプロジェクトをダウングレードするサイトもあったりします。
何か合ったときのために元ファイルは保存しておいていただくをおすすめします。
(機能面の実装可否で挙動が変わったりするので注意)

https://downgrader.elements.tv/

https://www.joshcluderay.com/downgrade-premiere-project-converter/

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines