終了

プレビューで0.5倍速などスロー再生は出来ますか?

エクスプローラー ,
Dec 20, 2020 Dec 20, 2020

プレビューでゆっくり再生して確認をしたいです。

デフォルトでJ,K,Lに当てはめられているショートカットで倍速再生や逆再生などは出来ますが、スロー再生をする機能はないのでしょうか?

動画自体の速度、デュレーションをを50%にするしかないのでしょうか?プレビューで確認したいだけなので速度を変えずにできるのであれば助かります。

キーワード
FAQ
17.7K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Dec 20, 2020 Dec 20, 2020

Kを押しながらJあるいはLを押すとスローになります。

翻訳
Community Expert ,
Dec 20, 2020 Dec 20, 2020

こんにちは、一哉5EEDさん

 

探しましたが、スロー再生のショートカットは無いようです。

 

下記別案も考えましたが、実用性はありません。

上のトラックにクリップ全てをコピー&ペースト、ネスト後スロー設定します。通常は「トラックの出力の切り替え(目玉)」をオフにしておき、スロー再生確認時のみ「オン」にします。再生ヘッドはあたりを付けて再生開始位置へ移動します。

 

アドビにスロー再生のショートカット追加を要望されたらいかがでしょうか。下記リンクの「アドビのビデオオーディオアプリ」から入ります。

アドビ製品向け UserVoice の使用 (adobe.com)

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 20, 2020 Dec 20, 2020

Kを押しながらJあるいはLを押すとスローになります。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Dec 21, 2020 Dec 21, 2020
最新

ありがとうございます!

無事できました!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 20, 2020 Dec 20, 2020

ショートカットは答えがでてたので、別軸のお話なんですが、

物理デバイスでクルクルダイヤルを回すことで再生が行えるコントローラーとかもあったりしますー。

けっこう割高なので個人での編集ですと完全に自己満足ですがw、

「Premiere Pro Jog Contoroller」で検索すると関連する製品がいっぱいでてきますー。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines