終了

ページピールエフェクトに関して

Community Beginner ,
Feb 18, 2024 Feb 18, 2024

Premier上で部分的(テキスト)にページピールエフェクトをかけたいが為に、

そのテキストをネスト化し、ページピールトランジションをかけました。

 

スクリーンショット 2024-02-18 220706.png

 

その後、元のシーケンス上のテキストのクリップキーフレームで速度を調整してみたのですが、

元のシーケンスで再生してみると、エフェクトが終わる丁度のところでテキスト自体が消失してしまいます。

 

スクリーンショット 2024-02-18 220714.png

スクリーンショット 2024-02-18 220736.png

 

別途テキストを作成しても同様の現象が発生します。

有識者の方、原因と解決策をご教授願います。(´人・ω・`)

キーワード
FAQ
1.2K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Feb 18, 2024 Feb 18, 2024

情報ありがとうございます。

 

私も作成してみました。タイムリマップで速度を変化させ、トランジションが終わってから約5秒間表示するようにしました(下図、アニメーションgifのため解像度は悪いです)。

BTT 701 さんの場合、トランジションが終わったところでテキストが消えてしまうということでしょうか。

 

サンプル0219a.gif

 

「ネストされたシーケンス05」クリップ(黄色のクリップ)の右側が短いように思います。クリップの右端を伸ばしてクリップのデュレーションを長くしたらいかがでしょうか(下図は私の例です、トランジション終了から5秒間に設定)。

150kw_1-1708324587297.png

 

翻訳
Community Expert ,
Feb 18, 2024 Feb 18, 2024

こんにちは、BTT 701 さん

 

まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョンを教えていただけますか。

 

行ないたいことは、

例えば、付箋などでテキストを隠しておき、付箋をめくるとテキストが表示される、または付箋なしで文字が表示されるようにするということでしょうか。

 

また、タイムリマップで速度変化させていますが、速度変化させる理由を教えていただけますか。

 

さらにテキストの表示位置もスクリーンショット等で提示していただければありがたいです。

 

確認ですが、ページピールトランジションは画面全体にかかっていますよね。やりたいのはテキストのみにかけたいのですよね。

 

以上、乱雑に書いてしまいましたが、追加情報をいただけますか。

 

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Feb 18, 2024 Feb 18, 2024

150kwさん、ご返信ありがとうございます。

承知しました。下記、自分が確認したものになります。

 

・OS等のバージョン

PCは Windows 11 Home の 22H2 です。

Premier Proは (24.1) です。

 

・行いたい事

まさしく仰るものに近いです。問題の部分の動画を添付致しました。こちらで確認していただければと思います。

 

・テキストの表示位置

以下、画面のスクリーンショットになります。

スクリーンショット 2024-02-19 105815.png

 

スクリーンショット 2024-02-19 105836.png

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 18, 2024 Feb 18, 2024

情報ありがとうございます。

 

私も作成してみました。タイムリマップで速度を変化させ、トランジションが終わってから約5秒間表示するようにしました(下図、アニメーションgifのため解像度は悪いです)。

BTT 701 さんの場合、トランジションが終わったところでテキストが消えてしまうということでしょうか。

 

サンプル0219a.gif

 

「ネストされたシーケンス05」クリップ(黄色のクリップ)の右側が短いように思います。クリップの右端を伸ばしてクリップのデュレーションを長くしたらいかがでしょうか(下図は私の例です、トランジション終了から5秒間に設定)。

150kw_1-1708324587297.png

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Feb 19, 2024 Feb 19, 2024

ご意見ありがとうございます。

150kwさんが指摘されていた通りに修正したところマスクの尺がやはり短かったようでした。

(たまたまページピールエフェクトのラストのコマと被っていたようです。)

お陰様で解決しました。ありがとうございました!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 20, 2024 Feb 20, 2024
最新

こんばんは

 

>マスクの尺がやはり短かったようでした。

お役に立てて良かったです。

 

それから、「正解」をクリックして頂き有り難うございます。

 

参考ですが、似たような方法で、付箋をめくるとテキストが見えてくるというアニメーションもあります。

150kw_0-1708416783006.png

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines