リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
レンダリングを行いながら作業を行っているのですが、インとアウトを決めてEnterを押してレンダリングを行っても、レンダリングの進行ポップアップが出た後に途中で止まってしまいます。
止まったのちにまたEnterを押す。これを繰り返すとレンダリング出来る場合もあるのですが、1回で終わらないので不便に感じています。
バーが赤から緑に変わりはじめてレンダリング上手くいってると思っても途中で止まる場合もありますし、はじめからレンダリングの進行ポップアップが出てすぐに止まる場合もあります。
パソコンのスペックは
CPU:Core(TM) i7-13700K
GPU:RTX3080
メモリ:32GB
です。
レンダラーの設定はGPUのCUDAに設定しています。
下記リンク先の「B. 環境設定フォルダーの再作成」も試しましたが解決しておりません。逆に最近登録したプリセットが消えてしまいました。
色々調べてみたのですが解決に至らなかったので質問させて頂きました。
ご教授頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
原因の切り分けのため、「Enter(インからアウトでエフェクトをレンダリング)」ではなく、「シーケンス」メニューの「インからアウトをレンダリング」を実行していただくといかがでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Ckun様
ご回答ありがとうございます。
仰って頂いた形でのレンダリングも試していたのですが、Enter押下と変わらずの結果だったので質問させて頂きました。
言葉足らずで申し訳ございませんでした。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
GPUとの問題の切り分けのためレンダラーをCPUにすることで症状は変化しますでしょうか?
合わせて、特定Verのバグなどの可能性もあるため改善しない場合はPremirer ProのVerを下げてみるという方法になるかと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
UY320様
ご回答頂きありがとうございます。
一度レンダラーをCPUに変更して試してみます。
また、改善しない場合バージョンをダウングレードしてみます。
少し私の方で思うところがあるのは、素材をクラウド上(NAS)に入れていることから不具合が生じているのかもしれないと考えております。
以前もnas上のフォルダに書き出しした際に、書き出した動画が途中で止まったりする現象が見受けられました。保存場所をPCのローカル上に変更するとその不具合は解消されました。
その辺りも一度試してみます。
貴重なご意見本当にありがとうございました!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
使用されているファイルストレージがLAN側かWAN側でトラブルの頻度が異なるのと、
NAS(LAN側)がEthernetかUSBかでもトラブルの内容が異なってきます。
USBの場合PCで側からの常時認識しておりますので問題は少ないかと思いますが、
Ethernetの場合はNAS側からの一定時間ごとのタイムアウトやスイッチ側の混線時の帯域制限でうまく通信が行えないということがあります。
合わせてクラウド(WAN側)を使用している場合はWAN環境にも依存をしますので同様のトラブルの発生要因となります。
特にクラウドのファイルストレージを使用されている場合には場合はローカルに完全なファイルを保存するのではなく、
常時ファイルの通信が発生します、そのため動画の場合だと通信量が膨大になるため不都合が起きやすいです。
(仕様上、ローカルに完全なファイルをDLするような仕組みであれば回避できる可能性は高いです)
過去に同様の現象があったという場合は、原因の一つと考えられますので素材はローカル上から読み込みをするなどの方法も解決策の一つとなります。
お伺いする限りは環境依存のように見受けられるため、ローカル上から読み込んで頂く、またはLAN側でUSB接続している機器から読み込んで頂くのが安全かと思います。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索