終了

旧バージョンエフェクト削除に伴い不明点があります。

Community Beginner ,
Aug 27, 2024 Aug 27, 2024

旧バージョンエフェクト削除に伴い、不明点があります。

 

https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/kb/obsolete-effects-transitions-presets-removed.html

 

写真の周りを囲うように白い枠を付けたいのですが、以前の塗りつぶしだと以下の設定でできたのですが、旧バージョンエフェクトが削除されやり方がわからなくなりました。

 

・塗りセレクター→アルファチャンネル

・ストローク→ストローク

・カラー→FFFFFF

 

Adobeでは代替手段としてLumetriとしているようなのですが、どこをどう操作すると白枠で囲えるのかお手上げでどなたかご教示いただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。スクリーンショット 2024-08-27 23.40.35.png

 

今回は筆で書いたような書道のテキストアニメーションを作っていきます。書き順も自由に変えることもできますよ〜。綺麗に作れればクオリティアップ間違いナシ、ぜひ最後までご視聴ください! This time, I will make an animation of calligraphy as if I wrote it with a brush. You can change the stroke order as you like. If you can make it beautifully, there is no mistake in improving the quality, so
キーワード
FAQ
2.6K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 2 件の正解

Community Expert , Aug 27, 2024 Aug 27, 2024

おっしゃる通り、リンク先の「代替手段」は塗りつぶしエフェクトに限らず少々無理があると感じます……。

 

それはさておき、枠線をつける方法ですが、私は以前より下記リンク先でご説明している「ドロップシャドウ」を用いる方法を使っておりました。

解決済み: 画像や動画の外枠がうまくいかない時があります - Adobe Community - 13901070  

 

枠線をつける対象が静止画であり、Photoshopもお使いいただけるプランでしたら、Photoshopで枠をつける方が手軽かもしれません。

翻訳
Community Expert , Aug 27, 2024 Aug 27, 2024

お早うございます、?_1373 さん

 

まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョンを教えていただけますか。

 

>Adobeでは代替手段として・・・

エッセンシャルグラフィックスを使用して境界線を付ける方法はいかがでしょうか。

 

①「エッセンシャルグラフィックス」パネルを開き、対象の映像または画像ファイルを「新規レイヤー」→「ファイルから」から読み込みます。

②ワイプする範囲をシェイプ(長方形、楕円形、多角形、任意形状の場合はペンツール)で描きます。

*この作業時は、シェイプレイヤーの不透明度を落とすと作業しやすいです。終了後は元へ戻します。

③シェイプに「アピアランス」項で「境界線」を設定します。

④「アピアランス」項で「シェイプにマスク」と「マスクのみ塗りつぶし」にチェックを入れます。

150kw_1-1724799188570.png

 

翻訳
Community Expert ,
Aug 27, 2024 Aug 27, 2024

おっしゃる通り、リンク先の「代替手段」は塗りつぶしエフェクトに限らず少々無理があると感じます……。

 

それはさておき、枠線をつける方法ですが、私は以前より下記リンク先でご説明している「ドロップシャドウ」を用いる方法を使っておりました。

解決済み: 画像や動画の外枠がうまくいかない時があります - Adobe Community - 13901070  

 

枠線をつける対象が静止画であり、Photoshopもお使いいただけるプランでしたら、Photoshopで枠をつける方が手軽かもしれません。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Aug 27, 2024 Aug 27, 2024

Ckun様

ご連絡ありがとうございます。

静止画ではなく、動画です。

ドロップシャドウ四角なら4箇所必要ですが、方向・不透明度・距離で変えれるのはいいですね。

とても勉強になりました。

ありがとうございます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 27, 2024 Aug 27, 2024

お早うございます、?_1373 さん

 

まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョンを教えていただけますか。

 

>Adobeでは代替手段として・・・

エッセンシャルグラフィックスを使用して境界線を付ける方法はいかがでしょうか。

 

①「エッセンシャルグラフィックス」パネルを開き、対象の映像または画像ファイルを「新規レイヤー」→「ファイルから」から読み込みます。

②ワイプする範囲をシェイプ(長方形、楕円形、多角形、任意形状の場合はペンツール)で描きます。

*この作業時は、シェイプレイヤーの不透明度を落とすと作業しやすいです。終了後は元へ戻します。

③シェイプに「アピアランス」項で「境界線」を設定します。

④「アピアランス」項で「シェイプにマスク」と「マスクのみ塗りつぶし」にチェックを入れます。

150kw_1-1724799188570.png

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Aug 28, 2024 Aug 28, 2024

150kw様

ご連絡ありがとうございます。

試してやってみましたが、とても簡単にできました!

 

質問の答えですが…。

mac OS Sonoma14.6.1(23G93)・バージョン 14.6.1

Premiere Pro バージョン 24.6.0(ビルド86)

これで合っていますでしょうか。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 28, 2024 Aug 28, 2024
最新

こんばんは、

 

>質問の答えですが…。

情報ありがとうございます。OKです。

基本的なことですので、投稿者の環境を知るために最初のお願いしています。

 

>とても簡単にできました!

そうでしょう!!お役に立てて良かったです。

これらは、エッセンシャルグラフィックスがなせる業ですね。

レイヤーのグループ化、レイヤーを追従させるレスポンシブデザインー位置、スタイルブラウザとかいろいろありますので、徐々に覚えていただけたらと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines