リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Premiere Pro CCで書き出し(Media encorder含む)で
エンコードのゲージが99%まで進んだ後”原因不明のエラー”で書き出しが失敗します。
先日、MPEG2やF4V,mp4のCBRで書き出した際、15フレームごとにブロックノイズが入る件で
電話サポートしていただいた際にVBRの使用を勧められ、それで解決したのですが
今度は原因不明のエラーに悩まされております。
当方の環境は下記のとおりです。
>HP z820
OS:win7 64bit
CPU:Xeon 2.4GHz
メモリ:16GB
グラフィックボード:Quadoro4000
HDD:RAID0
今回の尺は1分程で、In/Out指定で分割して書き出すと問題なくいけます。
また、Premiere CS5,5にAAFで再現しても問題なくいけます。
尺が1分程度のものを1プロジェクトに40シーケンスほど造り
うち、3シーケンスが同じ症状で書き出せません。
やってみた対処
・OS,アプリケーションともに再起動
・Windowsのアップデート
・Premiereのアップデート
・グラフィックボードのアップデート
・新規シーケンスにコピーペースト
・mpeg2/QT/mp4で書き出し
何か対応策はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
解決いたしましたのでご報告いたします。
以下の通りシーケンスに修正を加えた結果、正しくファイルを書き出すことができました。
<シーケンス1920*1080i 29.97>
・オーディオトラックのラストフレームをTC”00フレームか、"15フレームで終了させる。
原因はよくわかりませんが、なぜかこれでいけました。
一度、ビデオとオーディオを分けて書き出したところ
オーディオのみ、同様のエラーが起こりましたので
なんらかの原因がオーディオにあったと思われます。