終了

複数のプロジェクトをタイムラインパネルに表示させたい

New Here ,
Oct 09, 2021 Oct 09, 2021

初心者です。

複数のプロジェクトをタイムラインパネルに表示させたいのですが、時々タイムラインを選択した状態でプロジェクトを開いてもプロジェクトパネルで開かれてしまうことがあります。

操作を変えているつもりはないのですが、気づかぬうちに何かを押してしまっているだけなのでしょうか。

 

4.4K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Oct 09, 2021 Oct 09, 2021

こんにちは、defaultql6aopm5baimさん

 

>複数のプロジェクトをタイムラインパネルに表示させたいのですが、・・・

内容の理解がいまいちなのですが、

「タイムライン」パネルに、開いた複数のプロジェクトファイルのシーケンスの一部が表示されていないということでしょうか。

 

その場合は、

「プロジェクト」パネルで、非表示のシーケンスがある「プロジェクト」タブをクリックして開き、そこにある非表示のシーケンスアセットをダブルクリックするか、またはシーケンスアセットを選択し(複数選択可)、その上で右クリックして(Windowsの場合)開いたコンテキストメニューから「タイムラインで開く」を選択します。すると、「タイムライン」パネルに非表示のシーケンスが表示されます。

image.png

翻訳
ファン ,
Oct 09, 2021 Oct 09, 2021

こんにちは。

すいません、もしかすると用語の表現が違っているかもしれません。

基本的に「プロジェクト」は「プロジェクトパネル」に開かれます。

「タイムライン」に開かれるのは「シーケンス」ですね。

実際にはどのような作業を求めていらっしゃいますでしょうか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Oct 09, 2021 Oct 09, 2021

タイムラインに複数のシーケンスを表示させたい、が正しい表現でした。

150kwさんから教えていただいた方法で解決いたしました。

ご返信いただきありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 09, 2021 Oct 09, 2021

こんにちは、defaultql6aopm5baimさん

 

>複数のプロジェクトをタイムラインパネルに表示させたいのですが、・・・

内容の理解がいまいちなのですが、

「タイムライン」パネルに、開いた複数のプロジェクトファイルのシーケンスの一部が表示されていないということでしょうか。

 

その場合は、

「プロジェクト」パネルで、非表示のシーケンスがある「プロジェクト」タブをクリックして開き、そこにある非表示のシーケンスアセットをダブルクリックするか、またはシーケンスアセットを選択し(複数選択可)、その上で右クリックして(Windowsの場合)開いたコンテキストメニューから「タイムラインで開く」を選択します。すると、「タイムライン」パネルに非表示のシーケンスが表示されます。

image.png

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Oct 09, 2021 Oct 09, 2021

用語が理解できていなかったようです、すみません。

シーケンスアセットを選択し、その上で右クリックして開いたコンテキストメニューから「タイムラインで開く」を選択する、という方法で表示できました。

ただ、このときシーケンスアセットを1つまたは2つほど選択しても「タイムラインで開く」が選択できず、4つほどアセットを選択すると(548あるアセットすべてを選択していなくても)フルでプロジェクトのシーケンスを表示できたのですが、この理屈が分からず……。そういう仕様、ということなのでしょうか。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 10, 2021 Oct 10, 2021

こんばんは

 

>用語が理解できていなかったようです、すみません。

最初のうちは、正しい用語を覚えるのも大変ですよね。そのうち自然と覚えられるようになると思います。

 

>コンテキストメニューから「タイムラインで開く」を選択する、という方法で表示できました。

お役に立てて良かったです。

 

>ただ、このときシーケンスアセットを1つまたは2つほど選択しても「タイムラインで開く」が選択できず、・・・

選択したのは、シーケンスアセットではなく一般的な映像アセット等ではないかと思います。

シーケンスアセットは下図赤枠部で示したアイコンのあるものです。ご確認ください。

image.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから、「正解」をクリックして頂き有り難うございます。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Oct 11, 2021 Oct 11, 2021
最新

なるほど、用語を覚える大切さが身にしみてわかりました……。

大変助かりました。ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines