リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
25.0ではOMFの不具合がなかったものの25.10でOMF書き出しすると全てのトラックが吐き出せないようです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
情報のご提供、ありがとうございます。
私自身はなかなか検証の機会が設けられずv25.xの問題についてあまり確認できていないのですが、グローバル版のフォーラムを見てみるとv25.1.0にてうまくOMFが書き出せないという投稿が見つかりました。
OMF Export from Premiere Not Working - Adobe Community - 15034855
上記リンク先に投票(タイトル左の数字のところをクリック)していただきますと、お困りの方が多いことがアドビの担当者に伝わり、修正の優先順位が上がってゆく可能性があります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
「オーディオファイル全体をコピー」で書き出すといけそうですが、、、
いかがでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
PremiereProで編集済みの映像のクリップを並べ、合わせて音響(主に音楽)の編集をした上で、MAを行う音響スタッフに渡して納品用に編集してもらう、という事を業務でやっている者です。
残念ながら、「オーディオファイル全体をコピー」でもダメでした。
寧ろ普段からこの形式でやっていて、少なくとも2024(旧バージョンも残しているので再テスト済み)で問題のない、私が普段お付き合いしている音響スタッフの ProTools Ultimate 2023.12.1 上では、クリップの欠落や配置がぐちゃぐちゃでまったく使用出来ないという事が発生しています。
「オーディオファイルをトリミング」でも同じで、こちらの場合はさらに送った個別のオーディオファイルがリンクしない、という状態です。他、ソースファイルのディレクトリ名や細かい設定をいじってみたもののまるで変化なかったです。
とりあえずはAAFでは問題がなかったので、2025ではAAFで凌いでいる状態です。
PremiereProのバージョンは25.1.0 (build73) です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
AAFでもエラーで書き出せない、という事例が発生しました。元はAvidから書き出したAAFなんですが、前からPremiere上ではAvidで追加したトランジットや合成したトラックがエラーで表示されない、という不具合があったし、相性ですかねえ。
少なくともv.25.1.0はダメですね。こんなに互換性がないんじゃ、業務には使えません。
仕方ないので、作業部分を2024にコピーして凌ぎます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
補足です。
AAFもOMFもダメ、バージョン違い間のCopy&Pasteにも対応していないので、v.25.0.1からFinal Cut Pro XMLで書き出してv.24.6.4で読み込んで修正の上、対応しました。同じPremiere間でFinal Cut Proて……。
他社製アプリケーションだけでなく、同じアプリケーションのメジャーバージョン違いでも互換性が担保出来ないのは、本当にどうかと思います。
おまけにこの問題について、少なくとも日本の公式では既知の問題としてアナウンスしてないんですね。
Ckunさんが投稿されたグローバルフォーラムでも「修正されないのはなぜだ? 問題は認識しているのか? 」とプチ炎上してましたが、あちらはまだ公式らしき人からのリアクションがあるからマシです。リリースから4ヶ月、このフォーラムへの投稿から既に2ヶ月経っているのに、何なんでしょう? 毎年のように値上げされる、高額のサブスクリプションを払わされているエンドユーザーの事など眼中にない態度が、腹立たしいです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
私も同じ状況でFinal cut XML経由で25.1→24.6.4へプロジェクト移行しました。
25.1から25.0は試してないです(安定バージョンである24の方が安全だと思ったので)
24から25でエフェクトの分類が変わったので、クロップの設定が消えたのと、
Lumetriカラーがおかしくなってカラコレやり直しになりました。
昔のPremiereに比べたら鬼のように安定しているとはいえ、新機能よりもバグフィックスに注力していただきたいと切に思います…
ひょっとして日本ではMA外注する予算がない現場ばっかりなんですかね?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Tony Togoさん
私もFinal Cut Pro XMLからの読み込みのままだと、映像の方は部分的にクリップ(全体で20分300カットほどのシーケンス)がブラックアウトしたまま表示されなくなったりと、そのままでは使えない感じでした。
幸い音声の方は問題がない感じだったので、映像のオリジナルを読み込み直したシーケンスに音声のクリップをFinal Cut Pro XMLのシーケンスからコピーして、もろもろ確認の末MAスタッフに送った次第です。
同じアプリケーションのメジャーナンバー1つしか違わないのだから、読み込んだ状態でそのまま書き出せるくらいの精度にして欲しい物ですね。
外注する予算がというより、アマチュアユーザーが多いんじゃないでしょうか?
本国でも修正アップデートが配布されていませんし、そもそもプロユーザーが少ないという事は考えられなくもないです。自分の周りでも最近はAvid以外だと、PremiereよりもDaVinci Resolveユーザーの方が多いように感じています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Mac版25.1だとOMF書き出しがグレーアウトして何もできません
Windows環境もあるので、Windows版の25.1からOMF書き出してMAに渡しますが、Protools上での問題が生じるかどうかはわかりません。
24.6では問題なかったので、一旦バージョン下げて運用することにします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
自己レスします。
一旦シーケンスからmp4を書き出ししたら、謎にグレーアウトしていたOMFが使えるようになりました…
謎が残りますが、25.1のOMFはMAに検証依頼中です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
MAからの回答「5秒くらいの音のクリップがポツポツあるだけ」とのことでした。
AAFもあやしい感じなので24.6でシーケンス組み直します
地獄です/(^o^)\
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
私もMac版です。ソースパネルが選択された状態だとグレーアウトしますが、それではないですか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ソースパネル選択してなくてもグレーだったりしてまして、色々操作して「プロジェクト内のシーケンスを表示」をした後だと、OMF書き出しが選択できるようになっております。
書き出したOMFは、25.1だと明らかにファイルサイズが小さいのでやはりProtoolsでは編集できないようです。
24.6.4からのOMFは問題なく編集できるようです。
もう少し安定版が出るまでは、25は待ってみます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
25.0は問題なく作業できます。
25.1はエラーが出ます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
今回のVer25.2アップデートに伴い25.1で起きていたOMFでのエラーがどうやら解消された模様です。
ただしまだ1度のMAなので検証の精度は微妙ですが報告です!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご報告ありがとうございます!
今の案件終わったら、こちらでも試してみます
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご報告ありがとうございます。朗報です。
次の作業までまだ少し間があるので、事前にミキサーさんのProToolsでテストしておこうと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
皆さま、ご無沙汰しております。
既にv.25.2で不具合が解消した旨、スレ主の全2952139365xhさんよりご報告頂いていますが、当方でもv.25.4.1でOMFの書き出しに問題がない事を、受け渡し先のミキサーさんに確認を取る事が出来ました。ただし、AAFは相変わらず原因不明のエラーとやらで、書き出し不能ですが。
また別スレッドで投稿しますが、Avid Media ComposerとAAFでのやりとりで、2025に於てのみ別な不具合(書き出しではなく読み込みエラー)が発生しまして、AAFの出力元とも検討を重ねてきましたが原因が判明せず、止むなく2025の使用を断念し、安定バージョンである2024で作業する事にしました。
年末にはリリースされるであろう2026がまともである事を祈るばかりですが、現状だと不安しかありません。
以上、ご報告まで。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索