リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
4Kの動画を編集した後に書き出すと静止画になって書き出されます。premiere pro内では動画として編集できています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お書きいただいた情報から原因を探るのは、なかなか難しいかと思います。下記リンク先をご参照いただきつつ、もう少し詳しい情報をお書きいただけますと、的確な返信がつきやすくなると思います。
【質問テンプレート】コピペして使ってください☺︎ - Adobe Community - 11369772
今回のようなケースでは、上記リンク先の内容に加え、「書き出し設定画面のスクリーンショット(書き出しのファイル形式などが適切かどうかの確認のためです)」や、「お使いのパソコンが必要システム構成を満たしているか否か(具体的にはCPUとGPUの型番、搭載しているメモリとストレージの残り容量)」、書き出した動画ファイルをどのように確認しているか、といったことも重要なポイントになってくると思います。
【追記】
解決したか否かわからないものの、過去の事例で「特定の素材のみ書き出すと静止画になる」というケースがございました。今回のケースでは、静止画になる素材に共通点はございますでしょうか。
Re: 書き出した映像の、ドローン素材が一部静止画になってしまう。 - Adobe Community - 12844395
もうひとつ、こちらは動画が静止画になってしまうという点で似ているものの、Premiere Proで編集の時点で静止画になってしまっている例なので今回のケースとは異なりますが、リンクを貼ってみます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは。
編集中が動画であっても、「書き出し設定」によっては静止画で書き出すことはできます。
「書き出し時の設定」をどのように設定されたかを教えて下さい。
(もしくはスクリーンショットをお願いします)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
みなさんが書き込まれている通りなのですが...
書き出しの設定が動画になっているのであれば
その動画を再生しているアプリというか動画プレイヤーが
そのコーデックに対応できずに静止画のままでフリーズしているとか???
4Kの編集ができているのならPCのスペックは間違いなくいいと思うので。