リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ハイレゾ動画を作成してみたく思っていますが音声エンコードがうまく出来ません。
設定などうまく出来ている方がいらしたらお教えいただきたく思います。
①お使いのOSとそのバージョン
macOS High Sierra 10.13
②製品とそのバージョン
Premiere Pro CC 2018
③トラブルの内容
シーケンスの設定:96KHz
エンコード音声設定:AAC+バージョン2 サンプリングレート96KHz
の設定で動画をエンコードしても出力されるファイルは48KHzとなってしまいます。
エンコード時に出来る*.aacファイルをFinderのファイル情報で見ると48KHzになっています。
どのようにしたら96KHzで出力されるのでしょうか?
④エラーメッセージ
なし
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Media Encoderの形式がh264だと48kHzまでしか選択できないので、形式をQuickTimeにしてビデオ設定をh264、オーディオ設定を96kHzにして書き出すとできました。
これが希望通りなのかは、ご確認ください。
<追記>
オーディオコーデックは「AAC」を選ぶと48kHzに変わってしまいます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
解決しました、ありがとうございます。
入れ物をquicktimeにすると良いとは気づきませんでした。
音声はApple LossLessで96KHzがちゃんと入りました。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索