リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
4kの動画にHD動画で作ったサブシーケンスを入れるとサイズが違うため使えません。
オートリフレームシーケンスでどうにかなるかと思ったのですが、上手くいかず何かアドバイスいただけないでしょうか?
サブシーケンスは「テキストスタイル・SE」など演出時短のために作っています。
何卒よろしくお願いいたします
情報ありがとうございます。
>環境設定の方は同じメニューが見つかりませんでした。
「フレームサイズに合わせてスケール」→「フレームに合わせる」の用語変更がPremiere Pro v25.0から
採用されています。
ご使用のバージョンがPremiere Pro v25.2.3なら「フレーム合わせる」のはずですが。
もしPremiere Pro v24.6.8以前の場合は、「フレームサイズに合わせてスケール」になります。
テロップの挙動は下図のようになります。
>文字も写らない状態です。
推定ですが、
1920×1080シーケンスで文字は表示されていない場合
・「エフェクトコんトロール」パネルで「グラフィック」→「テキスト(・・・・・)」→「トランスフォーム」→「不透明度」が「0.0%」になっていませんか。⇒⇒「100.0%」にします。
・「エフェクトコントロール」パネルで「ビデオ」→「不透明度」が「0.0%」になっていませんか。⇒⇒「100.0%」にします。
1920×1080シーケンスで文字は表示されているが、3840×2160シーケンスでは表示されていない場合
...リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、35184560iukx さん
まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョン(v24.5、v25.4等)を教えていただけますか。
>4kの動画にHD動画で作ったサブシーケンスを入れるとサイズが違うため使えません。
そのサブシーケンスクリップの上で右クリックし、開いたコンテキストメニューから「フレームに合わせる」を選択するとプログラムモニター枠いっぱいに表示されると思います。
また、前もって「環境設定」の「メディア」ペインで「デフォルトのメディアスケーリング;フレームに合わせる」に設定しておいても大丈夫です。
設定以降タイムラインに配置したクリップから適用されます。
*サブシーケンスクリップは長さで2倍に拡大されるため、ボケが発生するのはやむをえません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!
バージョンは25,2,3になります!
環境設定の方は同じメニューが見つかりませんでした。
また、タイムラインにサブシーケンスを挿入し(ネスト化はなっていない)コンテキストメニューからフレームを合わせても下記写真のようになり、文字も写らない状態です
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
情報ありがとうございます。
>環境設定の方は同じメニューが見つかりませんでした。
「フレームサイズに合わせてスケール」→「フレームに合わせる」の用語変更がPremiere Pro v25.0から
採用されています。
ご使用のバージョンがPremiere Pro v25.2.3なら「フレーム合わせる」のはずですが。
もしPremiere Pro v24.6.8以前の場合は、「フレームサイズに合わせてスケール」になります。
テロップの挙動は下図のようになります。
>文字も写らない状態です。
推定ですが、
1920×1080シーケンスで文字は表示されていない場合
・「エフェクトコんトロール」パネルで「グラフィック」→「テキスト(・・・・・)」→「トランスフォーム」→「不透明度」が「0.0%」になっていませんか。⇒⇒「100.0%」にします。
・「エフェクトコントロール」パネルで「ビデオ」→「不透明度」が「0.0%」になっていませんか。⇒⇒「100.0%」にします。
1920×1080シーケンスで文字は表示されているが、3840×2160シーケンスでは表示されていない場合
・「エフェクトコントロール」パネルで「ビデオ」→「不透明度」が「0.0%」になっていませんか。⇒⇒「100.0%」にします。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索