リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
【Amazon.co.jp限定】ロジクール M575S
のトラックボールマウスを使っていますが、
Logi Options+にてボタン割り当てをしてもアプリで反応しません。
(進む/戻るを割り当てしたいです)
環境
Windows10
premiere pro 2025
マウスver→26.0.9(最新)
Logi Options+→1.85.655119(最新)
ひかる35894437w9vw さん、こんにちは。
わたしも似たような環境で、Win11/MX Master 3S で使ってますが、割り当てできています。
Logi Options+を起動して、認識されているマウスを選んだ後、[ボタン]の画面で↓のようにPremiere Proのキー割り当てがあれば使えるのではと思うのですが。。(この画面は、デフォルトのキー配置)
あとは、他の常駐アプリとのバッティングもありますが、マウスを制御するような、常駐アプリが別にあったりするなら、試しに一度、その常駐アプリを切って試してもいいかもです。
Premiereとの相性問題では無さそうなので、Logicoolのサポートに聞いてみると、なにか別の情報を持ってるかも知れません。
以上、解決のヒントに繋がりますと幸いです。
ー ー ー ー
このコメントが回答に繋がったら“✔正解”を。
参考になったことがあれば“▲賛成票”を。
読んだ結果を伝えてくださるとうれしいです。
r360studio Kazue Mori 🦔
(執筆時間:19分)
ー ー ー ー
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
型番は違うのですが、わたしもロジクールのMX Verticalを使用しています
ロジオプションのアプリを立ち上げていると、割り当てたキーが発動するようになります
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お返事いただきありがとうございます!
アプリを立ち上げたままだとしっかり反応してくれました。
ありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ひかる35894437w9vw さん、こんにちは。
わたしも似たような環境で、Win11/MX Master 3S で使ってますが、割り当てできています。
Logi Options+を起動して、認識されているマウスを選んだ後、[ボタン]の画面で↓のようにPremiere Proのキー割り当てがあれば使えるのではと思うのですが。。(この画面は、デフォルトのキー配置)
あとは、他の常駐アプリとのバッティングもありますが、マウスを制御するような、常駐アプリが別にあったりするなら、試しに一度、その常駐アプリを切って試してもいいかもです。
Premiereとの相性問題では無さそうなので、Logicoolのサポートに聞いてみると、なにか別の情報を持ってるかも知れません。
以上、解決のヒントに繋がりますと幸いです。
ー ー ー ー
このコメントが回答に繋がったら“✔正解”を。
参考になったことがあれば“▲賛成票”を。
読んだ結果を伝えてくださるとうれしいです。
r360studio Kazue Mori 🦔
(執筆時間:19分)
ー ー ー ー
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お返事いただきありがとうございます!
特に他のアプリは使用していなかったのですが、Logi Options+を起動した状態で操作をするとしっかりと反応してくれました。
ありがとうございました!