リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
MacOS 10.12.4
iMac (27-inch, Late 2013)
CC 2017.1でシーケンス上のクリップを選択して「オフラインにする」を実行すると、他のクリップも全部オフラインになってしまします。
(複数マシンで同じ現象を確認・WINDOWSでは問題無いようです)
私のところでは、Windows10, MacのOS10.11.6共に、CC2017.1のタイムライン上でいくつかのクリップを選択した状態で「オフラインにする」を実行した場合、
「ファイル」メニュー「オフラインにする」を選んだ場合:
→タイムラインで使用中の全クリップがオフラインになる
選択したクリップを右クリックして「オフラインにする」を選んだ場合:
→選択したクリップ(タイムライン内で同一クリップを複数使用している場合はそれらすべて)のみオフラインになる
という状況でした。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、wb-ksさん
情報です
Windows 10、CC2017.1では、選択したファイルのみオフラインになります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
150kwさん、こんにちは。
ご確認ありがとうございます。
MAC版2017.1ではシーケンス上で1つのまたは複数のクリップを選択して
「オフラインにする」を実行すると、そのシーケンス上の全てのクリップがオフラインになってしまします。
現状2015.4では問題無く動いているのですが、2017になった時点からのバグなのか2017.1でのバグなのかは
わかりません。
幸い、「メディアファイルを削除する」にチェックをいれても元素材が消えないという不具合もあるので
助かりましたが、一瞬あせりました!
プロジェクトパネルから「オフラインにする」を実行した場合は正常に動作しています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
私のところでは、Windows10, MacのOS10.11.6共に、CC2017.1のタイムライン上でいくつかのクリップを選択した状態で「オフラインにする」を実行した場合、
「ファイル」メニュー「オフラインにする」を選んだ場合:
→タイムラインで使用中の全クリップがオフラインになる
選択したクリップを右クリックして「オフラインにする」を選んだ場合:
→選択したクリップ(タイムライン内で同一クリップを複数使用している場合はそれらすべて)のみオフラインになる
という状況でした。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
皆様、お騒がせしてすいません!
私の勘違いだったようです。
「オフラインにする」をキーボードショートカットで使用しており、
このショートカットキーは「ファイル」メニューの「オフラインにする」に割り当てておりました。
ファイルメニューの「オフラインにする」を実行した場合でも
プロジェクトパネル上では選択したクリップのみがオフラインになり
「メディアファイルを削除する」にチェックをいれると元のメディアも削除されていましたので混同していたのかもしれましん。
また今まで、タイムライン上から「オフラインにする」をショートカットではなく右クリック実行していたのかも。
しかし、この仕様は不親切な気がします。
また、タイムラインでファイルメニューのオフラインにするを実行した際
「メディアファイルを削除する」にチェックをいれても元素材が消えないという部分はバグでは無いかと思われます。
皆様、情報ありがとうございました。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索