終了

Premiere Pro2025 で新規作成するとオーディオがLR一緒になる

New Here ,
Sep 30, 2025 Sep 30, 2025

①Premiere Pro2025でシーケンスの新規作成をし、オーディオトラックミキサーを確認するとA1がL-100、A2がR-100、A3がL-100、A4がR-100の初期設定がされている

 

②手動でA1~A4まで0に戻すがビデオデータを読み込むとLRが一緒の音声になってしまう

 

Premiere Pro2024では問題なかったので困っています。どうすれば2024と同じくLR別々の音源となるのか設定方法をおしえてください。名称未設定 1.png

キーワード
エラー・問題 , オーディオ , 操作方法・手順
91
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Sep 30, 2025 Sep 30, 2025

添付していただいた画像を拝見しますと、Premiere Pro 2025の方は4チャンネル・4つのモノラルトラックのプリセットをお使いになられているように見受けられます。

 

>①Premiere Pro2025でシーケンスの新規作成をし、

この「新規作成」をどのように行われているかによるのですが、可能性の一つとしては「テレビ放送」のプリセットを使われているといったことが考えられるかと思います。

4 mono discreteのプリセットを用いた例4 mono discreteのプリセットを用いた例

 

もしそうでしたら、ほかのプリセット(たとえばHD 1080pなど)で作成していただくと、いかがでしょうか。

ステレオミックス用のプリセットを用いた例ステレオミックス用のプリセットを用いた例

翻訳
Community Expert ,
Sep 30, 2025 Sep 30, 2025

添付していただいた画像を拝見しますと、Premiere Pro 2025の方は4チャンネル・4つのモノラルトラックのプリセットをお使いになられているように見受けられます。

 

>①Premiere Pro2025でシーケンスの新規作成をし、

この「新規作成」をどのように行われているかによるのですが、可能性の一つとしては「テレビ放送」のプリセットを使われているといったことが考えられるかと思います。

4 mono discreteのプリセットを用いた例4 mono discreteのプリセットを用いた例

 

もしそうでしたら、ほかのプリセット(たとえばHD 1080pなど)で作成していただくと、いかがでしょうか。

ステレオミックス用のプリセットを用いた例ステレオミックス用のプリセットを用いた例

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Sep 30, 2025 Sep 30, 2025
最新

さっそくの返信、ありがとうございます。

ご指摘の通り、シーケンスの新規作成が「テレビ放送」のプリセットになってました。基本的な部分を完全に見逃していました。本当に本当にありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines