リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
2023年11月までは問題なく読み込めていましたが、プロジェクトに入れようとしたところで「プロジェクトを開いています」画面が開き0%のまま進みません。
エラーメッセージが出るわけでもなく進みません。
2024年1月22日現在PremiereProは最新、Windows11です。
同じような症状で解決された方はいらっしゃいますでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、default50kobqedtq5t さん
Premiere Proでメニューの「ファイル」→「読み込み」を選択し、開いた「読み込み」ウインドウでBrewで保存した.xmlファイルの「フォルダー」と「ファイル」を指定し、「開く」をクリックして、読み込んでいるのですよね。
「開く」をクリックした時にそのようなエラーが表示されたのでしょうか。
そのエラーが出る直前にPCに何か変更を加えたことはありませんか。例えば、OSやPremiere Proのアップデート、セキュリティソフト、プラグインソフト、各種ドライバ等のインストールやアップデート等。
また、もしPremiere Proのキャプショントラックのキャプションセグメント(黄色のクリップ)からエッセンシャルグラフィックステキストに変換するためにBrewをご使用になっている場合なら、Premiere Pro v23.1から直接エッセンシャルグラフィックステキストに変換できるようになっています。
その方法は、対象のキャプションセグメントを選択して、メニューから「グラフィックとタイトル」→「キャプションをグラフィックにアップグレード」を選択すると、あっという間に変換できます。
是非、試してみていただけますか。
対象のキャプションセグメントを選択します。
キャプションをグラフィックにアップグレードを選択します。
エッセンシャルグラフィックステキストに変換されます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
150kwさん、ご返信ありがとうございます。
「開く」を押した後、エラーメッセージの表示はなく、処理が進まない状態です。
しょうがないのでキャンセルをクリックしプレミアを終了しようとしますがフリーズし半ば強制的に閉じています。
Vrewで文字起こし(フルテロップ)を行いプレミアに取り込んだ後、テロップ部分だけコピペし、編集動画に載せています。
PremiereProはバージョンアップの通知が来たら行っています。
OSは8月にPCを新しくした際にWindows11になりましたが、11月までは問題なく使用しておりました。
セキュリティーソフトをパソコンを変えた時にウイルスバスターからNortonに変えています。
今回の件を機に、PremiereProの文字起こし機能を覚えようかと思っていますが、Vrewが便利だっただけに思い切れません…
他の編集者に、私が保存したxmlファイルをPremiereProに読み込んでもらったところ問題なくできたそうなので、設定を見てもらえないかお願いしてみます。
操作方法もご教授いただきありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは
返信ありがとうございます。
Windows 11、Nortonとも状況から推定すれば、原因ではなさそうですね。
強いて行うとすれば、Nortonをオフにして試してみたらいかがでしょうか。
>操作方法もご教授いただきありがとうございました。
先の書き込みにスクリーンショットも張りましたので、操作方法はすぐにお分かりになると思います。
キャプションセグメント(黄色のクリップ)の個数の多さによって変換に多少時間差があるかと思いますが、それでもすぐに変換終了になると思います。私の場合はアッという間に終わります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは。
Nortonのオフも効果ありませんでした…
ご丁寧にご返信いただきありがとうございました。
何かのきっかけで改善したら投稿しようと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お早うございます
>Nortonのオフも効果ありませんでした…
お役に立てず、すみませんでした。
>今回の件を機に、PremiereProの文字起こし機能を覚えようかと思っていますが、
default50kobqedtq5t さんはBrewで文字起こしを行っていたのですね。私、文字起こし迄はPremiere Proで行い、そのごBrew→Premiere Proの工程でエッセンシャルグラフィックステキストしていると勘違いしていました(私は以前はこの方法で行っていたのですが)。
Premiere Pro現バージョンの文字起こしは、従来の単に文字起こしのみの「静的な文字起こし」とインタビュー動画等で便利な「動的な文字起こし」機能があります。変換精度・速度も向上し、大変使いやすくなっています。
是非今回を機にPremiere Proの文字起こし機能を覚えるようお勧めします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは
せっかくの新機能なので覚えて活用します!
ありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
自分は該当製品を使用していないので検証できないのですが類似っぽいエラーのスレッドがありましたので貼っておきます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
UY320さん、こんばんは。
情報提供ありがとうございます。
拝見いたしましたが解決に至らず…
他の編集者の協力でテロップを取り込んでいただいたので、問題を先送りのまま編集に進むことにしました。
ご返信ありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
これ私も同じ状況になりましたが左下のパネルに直接xmlファイルをドラックドロップすると読み込めましたよ!
フォルダーで動画とテキストがリスト化されちゃってるので動画を消すか
リストの中の動画をオフにすると消せます。
ファイルの場所をなぜか読み込めなくなってしまったバグとかなんですかね?
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索