リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
シーケンスに音声データを追加し、その時は音声が再生されるのですが、トラックを変更したり、プロパティ等開くと音声が出なくなります。一度この現象が起きると取り込んだ音声データが破損したみたいに他のシーケンスに追加しても再生されなくなります。
さらに、レンダリングすると綺麗に音声が消えてしまいます。
映像付きのmp4データは問題ありません。
音声データのみこの現象が起き、何が原因かも分かりません。
どうかお助けお願いします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
音声の波形データは「なるとき」「ならないとき」で、どう変化していますか?
問題の音声データに映像がっちゃんこして書き出してみて、どうなりますか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
波形データはどちらでもきちんと見えています。
ですが、再生してもオーディオメーターに動きがありません。
レンダリングすると波形データの波は消えてしまいます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
バージョンとかOSとか、そこらへんってどんなものお使いなのですか?
また音声の種類とかビットレートとか、そういったところも詳しくあると
なにか手助けになるかもしれませんよ
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
例えばなんですが、該当の音声データを同じフォーマットでもいいので別ソフトで変換してから使用してみるといかがでしょうか?
気にしているのはPremiere Proとの相性問題です。
(比較的トラブルが少ないのはHandBrakeというフリーソフトです)
余談ですが、素材を取り込むとその時点で裏でキャッシュが作成されます。
音声の再生はキャッシュから行われる仕様なので、取り込んだ音声は別のシーケンスへ貼り付けても同じキャッシュを使われるので問題が継続しているのかと思われます。
稀にキャッシュが壊れて、本来問題がなかった素材でもトラブルが起こる事がありますが、その際は環境設定からキャッシュを削除してあげればいいです。
それ以外にソフト側のトラブルだとすると下記の環境設定のリセットのトラブルシューティングを実施することで改善することが多いです。
https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/using/reset-preferences.html