終了

Wraptor DCPがプリセットマネージャーにもない

Community Beginner ,
Jul 13, 2024 Jul 13, 2024

作業ファイルの書き出しにWraptor DCPを使用しているのですが、v24からWraptor DCPがどこにもなく困っております。
Wraptor DCPは「v24.5からプリセットマネージャーに表示」とあったのですが、どこを探しても見当たらないので困っています。
わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。

キーワード
書き出し
561
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 3 件の正解

Community Expert , Jul 13, 2024 Jul 13, 2024

これまでWraptor DCPをお使いだったことかと思いますが、Premiere Pro v24.xへのアップデートと同時にAppleシリコンのMacに移行したなどのハードウェアの変更はございませんでしたでしょうか。

 

Appleシリコン版ではWraptor DCPがサポートされておらず、v24.xからはIntel版での起動もできないため、Appleシリコンのmacの場合にはWraptor DCPが選択できない状態になります。

Premiere Pro、Apple Silicon、Big Sur | macOS 11 

 

Windows版のPremiere Pro v24.5.0では、Wraptor DCPを選択できております。

2024-07-13_201.png

翻訳
Community Expert , Jul 19, 2024 Jul 19, 2024

Premiere Pro v24.2アップデートで修正済みの問題ですね。

 

こちらは、「Appleシリコンでサポートされていない書き出し形式のプリセットが、誤って搭載されていた」という問題が修正された(サポートされていない書き出しプリセットはv24.2で削除された)ということかと思います。

 

いま手元にMac環境がないので実際に試すことはできないのですが、おそらくV24.1をインストールするとDCPやCineFormなどのプリセットが入っていて、それを使って書き出そうとするとエラーになるなどしていたのではないかと思います。

翻訳
Community Expert , Jul 19, 2024 Jul 19, 2024

ややこしい書き方をしてしまい、失礼いたしました。

 

誤って搭載されていた」というのは私の意訳でして、公式の情報(Premiere Pro バージョン 24.x および 23.x の修正済みの問題 )には書かれていない文言でございます。

 

アドビの日本語サイトの記載内容は、英語版(Fixed issues in Premiere Pro versions 24.x and 23.x )の翻訳なので、ときどきわかりにくい部分がございますね。

 

おっしゃる通り、日本語の公式サイト内のこちらの記述

==引用開始==

  • Apple シリコンコンピューターでは、Wraptor DCP、P2 Movie、GoPro Cineform 形式のサポートされていない書き出しプリセットが、プリセットマネージャーで引き続き使用できました。

==引用終わり==

は、「Wraptor DCPなどが、Appleシリコン版でも使用できるようになった」という意味にとらえられても無理はないように思います……。

翻訳
Community Expert ,
Jul 13, 2024 Jul 13, 2024

これまでWraptor DCPをお使いだったことかと思いますが、Premiere Pro v24.xへのアップデートと同時にAppleシリコンのMacに移行したなどのハードウェアの変更はございませんでしたでしょうか。

 

Appleシリコン版ではWraptor DCPがサポートされておらず、v24.xからはIntel版での起動もできないため、Appleシリコンのmacの場合にはWraptor DCPが選択できない状態になります。

Premiere Pro、Apple Silicon、Big Sur | macOS 11 

 

Windows版のPremiere Pro v24.5.0では、Wraptor DCPを選択できております。

2024-07-13_201.png

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jul 13, 2024 Jul 13, 2024

わかりやすい説明をいただき有難うございます。
Macシリコンですので、サポートが終わってしまったのですね。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jul 18, 2024 Jul 18, 2024

adobeのアップグレード(24.x)で以下のアナウンスがありました。

  • Apple シリコンコンピューターでは、Wraptor DCP、P2 Movie、GoPro Cineform 形式のサポートされていない書き出しプリセットが、プリセットマネージャーで引き続き使用できました。

    これが見当たらないのです。
    どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるととても助かります。
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 19, 2024 Jul 19, 2024

Premiere Pro v24.2アップデートで修正済みの問題ですね。

 

こちらは、「Appleシリコンでサポートされていない書き出し形式のプリセットが、誤って搭載されていた」という問題が修正された(サポートされていない書き出しプリセットはv24.2で削除された)ということかと思います。

 

いま手元にMac環境がないので実際に試すことはできないのですが、おそらくV24.1をインストールするとDCPやCineFormなどのプリセットが入っていて、それを使って書き出そうとするとエラーになるなどしていたのではないかと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jul 19, 2024 Jul 19, 2024

搭載されていた。という箇所を読み間違えていました。ご指摘いただき助かります。有難うございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 19, 2024 Jul 19, 2024
最新

ややこしい書き方をしてしまい、失礼いたしました。

 

誤って搭載されていた」というのは私の意訳でして、公式の情報(Premiere Pro バージョン 24.x および 23.x の修正済みの問題 )には書かれていない文言でございます。

 

アドビの日本語サイトの記載内容は、英語版(Fixed issues in Premiere Pro versions 24.x and 23.x )の翻訳なので、ときどきわかりにくい部分がございますね。

 

おっしゃる通り、日本語の公式サイト内のこちらの記述

==引用開始==

  • Apple シリコンコンピューターでは、Wraptor DCP、P2 Movie、GoPro Cineform 形式のサポートされていない書き出しプリセットが、プリセットマネージャーで引き続き使用できました。

==引用終わり==

は、「Wraptor DCPなどが、Appleシリコン版でも使用できるようになった」という意味にとらえられても無理はないように思います……。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines