終了

自動更新をオフする方法について

New Here ,
May 24, 2024 May 24, 2024

去年の6月22日にCreative Cloud コンプリートプラン 100GBを年間プランを一括払いで支払ったのですが一昨日、次の1年分の請求をお願いしますというメールが届きました。

まだ1年経過していないのにもかかわらず請求されてしまうものなのでしょうか?

 

また、自動更新をオフにしたいと思ってもどこにもそのようなボタンは見つかりません。

1年経過していないのに請求されてしまうのか、自動更新を停止する方法、この2つを教えていただきたいです‼

4.1K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 26, 2024 May 26, 2024

昨年の支払い(契約)はクレジットカード・銀行振り込み・引き換えコードのどれで行っているでしょうか。

クレジットカード払いや登録があるなら自動更新なのですが、銀行振り込みや引き換えコードのみの場合は自動更新ではなく、振り込みや再度のコード引き換えが行われない限りは更新にならずにそのまま解約になります。

アカウント管理のほうで解約処理などができない状態だと、このどちらかの支払いではないかと思われます。

 

早めに連絡があるのは逆に自動解約状態になることで利用できなくなって困るケースがあるから、ともいえます。

また銀行振り込みの場合、昨年12月に新規での支払い方法としては選べなくなり、現状ではおそらく更新だけでしか利用できないからだとは思います。

 

なお Creative Cloudサービス から アカウント / 支払い / プラン に移動しました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 26, 2024 May 26, 2024
最新

Adobeアカウントのページから解約ができます。

一括払いの場合、いつ解約しても契約期限が来たら自動解約になります。

解約手続きせずにいると、基本的には自動継続になります。

https://helpx.adobe.com/jp/manage-account/using/cancel-subscription.html

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines