リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お願いします。
Creative Cloud コンプリートプランを学割で払ってたのですが、今月から普通の料金の請求が来ました。現在在学中のため、引き続き学割料金で利用したいです。
①請求金額の変更をしたいのですが、方法が分かりません。
登録のメールアドレスが、一度離籍した当初のアドレスのままであったため、現在のものに変更しましたが請求金額は変わりません。メールアドレスが「ac.jp」であれば自動適用されます。というのを確認したのですが、金額の変更がありません。
※サポートセンターに電話をかけましたが時間外だと言われました。平日10時前でしたが。
②学割の適用年数を教えてください。
現在2年次ですが、卒業まで学割適用して貰えますよね?
ご回答をお待ちしております。何卒宜しくお願いいたします<(_ _)>
聡子5D99さん、こんにちは。
こちらのコミュニティは、一般のユーザー同士のやりとりをする場所でしかなく、個人情報となる契約情報に関してはタッチできません。(わたしも、アドビのサービスを利用するいちユーザーです)
今回の場合、契約の確認が伴うため、サポートセンターで対応してもらうほかなさそうです。
平日の日中の時間になりますが、チャットサポート・もしくは電話サポートに問い合わせてみてください。
●電話によるサポート
https://helpx.adobe.com/jp/contact/phone.html
電話より、チャットの方が繋がりやすいそうです。
何年か経ったら番号が変わることもあるのでこちらへの転記は避けますが、上記のページを確認したら、「月曜日 - 金曜日 9:30 — 17:30(土日祝および弊社指定休業日を除く)」となっていました。今日おかけになった番号が正しいかどうか、確認してください。
●Contact Customer Care
https://helpx.adobe.com/jp/contact.html
チャットでの問い合わせは、このページ右下の吹き
...リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
聡子5D99さん、こんにちは。
こちらのコミュニティは、一般のユーザー同士のやりとりをする場所でしかなく、個人情報となる契約情報に関してはタッチできません。(わたしも、アドビのサービスを利用するいちユーザーです)
今回の場合、契約の確認が伴うため、サポートセンターで対応してもらうほかなさそうです。
平日の日中の時間になりますが、チャットサポート・もしくは電話サポートに問い合わせてみてください。
●電話によるサポート
https://helpx.adobe.com/jp/contact/phone.html
電話より、チャットの方が繋がりやすいそうです。
何年か経ったら番号が変わることもあるのでこちらへの転記は避けますが、上記のページを確認したら、「月曜日 - 金曜日 9:30 — 17:30(土日祝および弊社指定休業日を除く)」となっていました。今日おかけになった番号が正しいかどうか、確認してください。
●Contact Customer Care
https://helpx.adobe.com/jp/contact.html
チャットでの問い合わせは、このページ右下の吹き出しアイコンから。対人の営業時間は電話と同じです。
>学割の適用年数を教えてください。
学割の資格については、次のURLにくわしく記載があります。学校に在籍している間は、学割期間のようです。
https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/policy-pricing/student.html
以上、解決に繋がりましたら幸いです。
ー ー ー ー
このコメントが回答に繋がったら“✔正解”を。
参考になったことがあれば“▲賛成票”を。
読んだ結果を伝えてくださるとうれしいです。
r360studio Kazue Mori 🦔
(執筆時間:10分)
ー ー ー ー
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
r360studio Kazue Mori さま
丁寧なご回答ありがとうございました!
電話もしくはチャットにて問い合わせてみます。
とても明瞭なご回答に感謝いたします。
ありがとうございました。