リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
win10でPDFファイルを開こうとすると画面が真っ黒になる
こういった状態になり、ホームやツールといったタブも反応せず
ただ、PCを起動して一番最初だけは普通に表示され二度目以降はこのように真っ黒
PCを再起動するとまた最初は問題なく開けて、二度目以降から同じ症状
開こうとするファイルは問題なく、どのファイルもブラウザを経由すると問題なく開ける
最新版利用で、再インストールし直しても症状に変化は無し
いざという時はブラウザで開けばいいのだけど、何かと不便なので解決方法はないでしょうか
上記の「中華IME」が悪さしている可能性があります。
当方も同現象に悩まされており、ためしにIMEを既存のMicrosoftに切り替えてPDFを開いたところ、解決しました。
なお、「中華IME」に戻すと画面が真っ黒になる状態に戻りました。
そのうちアップデートされて解消されるかもしれませんが、現状は「中華IME」にしてるとPDFが上手く開くことができないようですね。。。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
時々、同様の投稿を見かけることはありますが、環境固有と思われる現象のため、明確な原因はわかっていません。
よって下記当たりの確認が必要になるところです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
OSはWindows 10HOMEの1909です
いろいろご指摘頂いたものを試してみましたが特に変化もなく…
とりあえず、閲覧や印刷はブラウザ経由でやろうと思います…
ありがとうございました
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
上記の「中華IME」が悪さしている可能性があります。
当方も同現象に悩まされており、ためしにIMEを既存のMicrosoftに切り替えてPDFを開いたところ、解決しました。
なお、「中華IME」に戻すと画面が真っ黒になる状態に戻りました。
そのうちアップデートされて解消されるかもしれませんが、現状は「中華IME」にしてるとPDFが上手く開くことができないようですね。。。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご指摘の中華IMEをアンインストールしたところ解決
再インストールしたところ同じ状態になったので犯人はIMEだったようです
ありがとうございました!