リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
この度、PCを変えることになり、InDesignを新しいPCにインストールしました。
オフラインのPCなので、レスポンスコードによるオフラインのライセンス認証をしようと作業していましたが、
レスポンスコード作成画面で、「リクエストを処理できません。後でもう一度実行してください。」とエラーメッセージが表示されます。
InDesignのライセンスを認証するためにはどうしたらいいか教えてください。
現在の状況は、もともとCS4のディスクを購入し使用していましたが、途中CS6にアップデートし現在まで使用していました。
新しいPCにインストールしたInDesignのバージョンは今まで使用していたCS6をインストールしました。
シリアル番号はCS4を購入した際に受け取ったものしかありません。
adobeへ電話で確認を取ったところ、シリアル番号は有効になっているそうです。
なんとなくCS4のサポートが終了しているためできないのではないかと思っていますが、解決方法がわかりません。
ご回答よろしくお願いします。
この投稿をInDesignコミュニティフォーラム (Japan)からダウンロード、インストール、セットアップ (Japan)へ移しました。(モデレータ)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
インストール先のOSバージョンが記載されていませんが、
動作保証されているOSでの利用でしょうか。
CS4の場合、Windowsは7まで、Macの場合は10.6までです。
レスポンスコードの作成もプログラムで動いていますから、
もし動作保証外環境の場合は正常に処理できない可能性が高いです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
使用のOSはWindows10です。
レスポンスコードの作成を、スマホや別のPC(OSはWindows8)で行っても出来ませんでした。
社のPCでインターネットに接続できるのは、遠隔操作によるリモート接続での仮想PCなので、その仮想PCのOSもWindows10です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
それですと明確に動作保証外扱いになります。
CS6でWIndows 8、CS4は追加扱いでWindows 7までになっていますから、
Windows 10ではいずれにしても動作保証外です。
あと今回の「インターネット接続の仮想PC」ですが、そこにAdobe製品導入ではないと思うので、
完全オフライン環境のものであれば、レスポンスコード取得は出来るだろうとは思います。
ただし今回の場合は動作保証外である前提が避けられません。
念のためですが、Adobe製品はリモート接続での利用は許諾されていません。
対面でのローカル利用のみが許諾されているものになっています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
解決策としては、Windows7のPCでインターネットに接続し、レスポンスコードの取得を行うしかないということでしょうか。
また、動作保証外という事はWindows10でCS6バージョンのインデザを使用したい場合は、エラー覚悟でやるしかないという理解で合っていますか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
一番早いのは、Adobe製品を導入したPCをインターネット接続を行ってしまって
通常の認証を行う方法になり、確実性を考えるとそれしかありません。
ちなみにCS6の文面はあり、本来の流れは下記です。
オフラインによるライセンス認証(Creative Suite 6)
CS4はサイレントアクティベーションなので、ネット接続がなければ認証処理はされないはずです。
CS4 および Acrobat 9 のライセンス認証について
あわせてですが、最初の質問では「CS4のシリアルしかない」とされています。
CS6がパッケージのアップグレード版かTLP版か不明なのですが、
いずれにしてもCS6はCS6固有のシリアル番号がなければインストール自体できません。
また動作保証外環境については仰る通りです。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索