終了

年間ライセンス購入したのに体験版しかダウンロードできない

New Here ,
Jan 28, 2017 Jan 28, 2017

今回、初めて家電量販店でCCの年間ライセンスを購入しました。

しかしインストールがうまく行かなかった為、アカウント管理を見てみると、「CCの年間ライセンス(月々払い)」という表示になっていました(アカウント画面左側)。

さらにアカウント画面右側に、登録したコードがないというような表示(一度しか目にしていないので正確な文言は覚えていません)があり、

これは登録時に間違えたのだと思い、「CCの年間ライセンス(月々払い)」という表示を「解約」しました。

解約して、年間ライセンスの一括払いでコードを登録し直す必要があると思ったからです。

もう一度、コードが記載してあるカードの台紙(量販店で購入したもの)に書かれている「メンバーシップの開始方法」にあるアドレスにてコードを登録し直そうとすると「そのコードはすでに使用されています」の表示なってしまいます。

また、メールをチェックしてみたところ、「解約の手続きを行いました。お客様のサービスは 2018年01月26日 (PT) に終了します。」とのメールが来ていました。

改めてソフトのダウンロードの方をかくにんすると、体験版のダウンロードしかできない表示になってしまいました。

来年の1月であればまだライセンスが生きているはずですので、体験版しかダウンロードできないのも辻褄が合いません。

今の状態がさっぱりわからず…、サポートにも電話できない。「お客様は対象外です」との表示になり。

これではあまりに酷すぎると思いました。

購入時のインストールがうまくゆかず、しかも誤って解約してしまうような表示「月々払い」になっている上に、問い合わせもできないなんて。

大きな金額で購入していますから、ちゃんと電話で疑問を解決できるサポート体制は用意しておいて欲しいです。

この土日で、色々と仕事の資料を作成しようと思っていたのに。

その時間も全て台無しになった挙句、本当にAdobeのサポート体制に失望しています。

デザイナー歴も長く、ずっとフォトショ、イラレを職場で使ってきましたが、今回初めて家用に思い切ってCCを導入しようと思った矢先にこれです。

とにかく、自分の購入したライセンス状態の確認ができないのは本当に困ります。

「再開」の表示を何度クリックしても表示は変わりません。

同様の状態をご経験の方がいらっしゃいましたら、どうか対処法をご教示ください。

よろしくお願いいたします。

キーワード
Creative Cloud
25.8K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 29, 2017 Jan 29, 2017

引き換えコードは一度入力されているので、再度の入力はできません。

また2018年での解約となっているのであれば、年間プランとしては既に反映されている状態です。

なお引き換えコードでの利用の場合は、「年間プラン月々払い」で表示されるのは通常の状態です。

これは自動更新時の状態を前提にした表示になるためです。

体験版としか表示されないとのことですが、まずはインストール方法が適切かを確認しましょう。

特にデスクトップアプリケーションで、プランが反映されている適切なAdobe IDでログインしているか

どうかが一番大事なところです。

Creative Cloud アプリケーションのダウンロードとインストール

ケースによっては個々のPCでライセンス認証のトラブルが起きることがあるので、

下記文書で対処を試みてください。

ライセンス認証に関するトラブル全般の対処

また電話サポートは、Creative Cloudの契約をしているのであれば、

営業日・営業時間であれば利用可能なはずですので、下記文面もチェックしてみましょう。

サポートへの連絡方法・ご利用方法

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jan 30, 2017 Jan 30, 2017

ご返信ありがとうございます。

チャット・サポートすらできないのかと思っておりましたが、とりあえずサポートの方とチャットすることができました。

しかし、出勤時間前で、10分しかやり取りできず、

指示をいただいた通り、一旦ログアウトして再ログインをして解消しないかと試みましたがダメでした。

これ以上はテクニカル・サポートになるとのことで、また折を見て連絡をすることになり、お預け状態です・・・

そもそも、量販店で購入したカードに詳細な手順の記載がなく、このような状態になってしまっている原因もわからず・・・売ればいいと言うよな姿勢が顧客のことを考えていないような気がします。安い買い物ではないのですから。

見た目だけスタイリッシュなパッケージではなく、手順を記載してくれても良いのにと思いました。

また、このように誤操作が原因かはわかりませんが、まともにインストールできない状態になってしまうのは問題だと感じています。

使用できずにいる期間、ライセンス契約の日数は過ぎてゆきますから・・・本当に困っています。

今回、自宅パソコンを WinからMacへ初めての買い換えになり、

同時購入したOfficeはチャット・サポート土日もやってましたから。

非常に残念です。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 30, 2017 Jan 30, 2017

引き換えコードの利用はフォーム型かつウィザード形式になっているので、

一般的な申し込みフォームの利用ができる場合はそれほど難しくはないところです。

一応、文書としては下記が該当します。

ソフトウェアダウンロードカードの有効化について

ただ既に一度認証はされているわけで、それであれば、先に記した通り、

「ライセンス認証に関するトラブル全般の対処」を順に追って試すのが一番早いとは思います。

あと、ケースによっては一度すべてクリーンナップしたほうが早い場合もあります。

以前のバージョンを含むすべての Adobe アプリケーションを削除し Creative Cloud を再インストールする(Mac OS)

おそらく今後のチャットサポートにおいても、まずはこれらを案内される可能性が高いこともあり、

もし次回のチャットサポートにおいては、一度このスレッドのURLについても示してみてください。

サポートの窓口開設日時がメーカーによって異なるのは致し方ないところです。

ただ開設時間は9:30-20:00とそれなりに時間の幅があるので、朝が難しい場合は夜に確認してみてはどうでしょうか。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Mar 18, 2017 Mar 18, 2017

回答ではなくて申し訳ないのですが、今まさに私も同じような状況に陥っているところです。

どちらが先に解決できるかわかりませんが、情報はシェアしていきたいと思います。

私もチャットで今問い合わせているところです。

サポート体制がここまでひどいものとは思ってもいませんでした。。

assauseさんがあげて頂いている方法は一通り試しています。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 18, 2017 Mar 18, 2017

16638234さんと同様に、解約手続きをしてしまったうえで体験版という状態なのでしょうか。

トラブルシューティングは一通り試されたとのことですが、

まずは現在の状態を、ジャパンフォーラムトップページのテンプレートに従って

具体的な状況を記載していただけないでしょうか。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Mar 19, 2017 Mar 19, 2017

assauseさん

これは失礼しました。

私のようなほかの初心者の方のためにも、こちらにフォーマットがあるようなのでコピペして使うのがいいそうです。

ジャパンフォーラム

assauseさんはアドビスタッフでしょうか?

でなければ丁寧なご対応ありがとうございます。

①Windows 10 Home
②Adobe Creative Cloud

引き換えコードを入力

メンバーシップ認証

アドビクラウドをインストール

Photoshop illustratorともに体験版しかダウンロードできない

ネットで調べて色々試してみる

サインアウト➡サインイン

アンインストール➡再度インストール

2台目のPCにインストール

引き換えコードを再度入力しても

すでに使われています

の表示。


④エラーメッセージ

エラー.png

どう表現すればよいのかわかりませんが、ここでとまっています。

まだ不足な情報があれば追記します。

よろしくお願いします。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 19, 2017 Mar 19, 2017

記載いただいたものですと、「2台のPCにインストール」という点が気になります。

複数環境で同じ結果ということだと、引き換えコードの情報が

Adobe IDに紐づいていないのではないかという点しか考えにくいからです。

ですので、まずはAdobeのWebサイトトップページでログインし、

アカウント管理に入り、「プランおよび製品」で「プランを管理」を見て、

「プランの詳細」のほうで契約プラン情報が反映されているかを確認しましょう。

もしそこに反映されていないとしたら、引き換えコード入力時点において

別のAdobe IDに反映されたか、トラブルによって紐づかなかった可能性があります。

前者でなければ、引き換えコードを手元に用意して、

営業日にチャットサポートに相談してみてください。

引き換えコードを元にして調査してもらえるはずです。

アドビチャットサポートの使い方

なお当方はAdobeのスタッフではなく、いちユーザーにすぎません。

またアカウントの個々の状況等については本フォーラムでは調査できないので、

手間はかかってしまいますが、チャットサポートへの連絡が欠かせないものになってきます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Mar 20, 2017 Mar 20, 2017

assauseさん

ありがとうございます。

既にチャットサポートに声をかけていますが、前者のように契約情報は反映されていませんでした。

ありがとうございます。

スタッフの方に繋がり次第対応してもらおうと思います。

追記

頂いているURLから問題の状況を選択してフォーラムを開くと、結局ここのページに来てしまいましたが、、

なにか順序間違ってましたかね??

初心者の私からすると非常に使いづらいシステムです。。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 20, 2017 Mar 20, 2017

チャットサポートでは必要に応じて本ページについても説明してもいいかもしれません。

既にこのページで行われたことなども含めて提示してもいいかもしれません。

チャットサポートの選択肢はアカウントの登録・契約情報も見ているので、

少々シビアなところがあります。

必要に応じて選択肢の候補を変えてみて確認してみてください。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Mar 21, 2017 Mar 21, 2017

そうですね、以前より何度か探ってはいるのですが、、自力で探してみます。

ここでの内容は必要に応じて使わせて頂きます。ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 20, 2017 Oct 20, 2017
最新

同じ状況で、時間ばかりかかって、参ってます。

何とか、この横暴をやめさる方法はないものでしょうか。

頑張ってください。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines