終了

各アートボードを個別のファイルに保存時のXMPについて

エクスプローラー ,
May 06, 2024 May 06, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お世話になっております。

イラストレーター保存時のオプション[各アートボードを個別のファイルに保存]

(スクリプトではIllustratorSaveOptionsのsaveMultipleArtboards)

ですが個別に書き出されたファイルのXMPが書き出し前の元データの情報をそのまま引き継ぎ、書き出し先の情報に上書きされないというのは仕様でしょうか?

使われていないフォント情報がXMPに入っているドキュメントを多々発見して、この個別のファイルに保存の際にXMPが書き換えられていないことが原因だと発覚しました。

こちらの環境はMacOSでイラレのバージョンは2023以前のものです(申し訳ございませんが2023の27.2以降のバージョンではテストできていません)。

対応策も個別に書き出されたものを全て上書き保存し直すくらいかと思われますが、何か良い方法ご存知でしたらご教示いただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

キーワード
スクリプティング

表示

233

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , May 06, 2024 May 06, 2024
historyの項目の通り親ファイルの別名保存ですから情報が継承されるのは仕様でしょう。
対策としては書き出されたものを開いて保存し直すのが一番処理がシンプル荷なるのではないかと思います。

投票

翻訳

翻訳
Community Expert ,
May 06, 2024 May 06, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

historyの項目の通り親ファイルの別名保存ですから情報が継承されるのは仕様でしょう。
対策としては書き出されたものを開いて保存し直すのが一番処理がシンプル荷なるのではないかと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
May 06, 2024 May 06, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ご返信ありがとうございます。

メタデータとしての整合性を保ってもらいたいところですが、やはり仕様なのでしょうね。

保存し直しがベターだとおっしゃっていただきありがとうございます。

該当データが数万件くらいはありそうですが保存し直しで検討してみます。

(Ten A様のXMPライブラリ書き換えの記事も拝見させていただいておりました)

大変参考になりました、ありがとうございます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 07, 2024 May 07, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

XMPの書き換えも可能なんですけど、ドキュメント自体のオブジェクトを精査した上で取捨選択を行うような処理が必要になりますので、指定のフォルダからファイルリストを取得してループで順次上書き保存する処理の方が単純で早く安全に処理できるのではないかと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
May 07, 2024 May 07, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

XMPにはフォント情報以外にも必要な情報がありますので、やはり上書き保存が良さそうですね。

夜中にループ処理で置き換え続けるということもやっていたりするのですが、保存がネックとなるので他の方法を探っていました。

数百件くらいからメモリの関係だと思われるのですが、速度が著しく落ちるので困ったもんです。

(使い続けていると遅くなるイラレの仕様だと認識しています)

ありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 07, 2024 May 07, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

インタプリタ側のメモリリークの影響を受けているのかもしれませんねドキュメントを閉じた後に

$.gc()

実行させると改善しませんか?

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
May 07, 2024 May 07, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

強制ガベージコレクトがあったのですね。

今まで気が付きませんでした。

AdobeにExtendされた部分がメモリ解放されていないような感覚があったので、毎度オブジェクトごとにnullを当てたりはしていました。

すぐに試せる準備が無いのですが、近々検証させていただきたいと思います。

有益な情報ありがとうございます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines