リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Windows版CS5を購入した、ほぼ初心者です。
線幅設定で、1pt以下をカーソルの↓で設定すると0ptになってしまい、数値で0.5や0.25と入力すると0ptになってしまいます。
何が問題なのでしょうか。
ご教授よろしくお願いします。
前のファイルにオブジェクトに変形ダイアログボックスの「ピクセルグリッドに整合」を適用された後、ファイルを再度開いてその「ピクセルグリッドに整合」をアンチェックした後、線幅は整数のまま変更しないのは正常です。でも、これから、該当オブジェクトの線幅に再度0.25pt、0.5ptを入力すれば、1ptに変更されないことと思います。
他の理由は思い出せないんが。。。
ちなみに、↑↓のキーを押す時、整数で変更することです。小数を指定する場合、入力しかできなさそうです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
WebドキュメントもしくはFlash Catalystドキュメントを使っていますか。この場合は、「ピクセルグリッドに整合」がデフォルトとして有効です。この場合は、正方形など線幅を小数例えば0.25ptを指定すると1 ptになってしまいました。
別のドキュメントを新規して、新規ドキュメントのパネルの詳細に「新規オブジェクトをピクセルグリッドに整合」をチェックしないでください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Elvstringsさん
コメントいただきありがとうございます。
初心者ですので、おっしゃられている内容もイマイチ理解できず、お返事にも時間がかかってしまいました。
ドキュメントは「プリント」にしており、「新規オブジェクトをピクセルグリッドに整合」にもチェックが入っておりません。
ファイルを開いてから、変形ダイアログボックスの「ピクセルグリッドに整合」云々のところもチェックが外れておりますが、一向に改善されません。
ほかに考えられる理由はありますでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
前のファイルにオブジェクトに変形ダイアログボックスの「ピクセルグリッドに整合」を適用された後、ファイルを再度開いてその「ピクセルグリッドに整合」をアンチェックした後、線幅は整数のまま変更しないのは正常です。でも、これから、該当オブジェクトの線幅に再度0.25pt、0.5ptを入力すれば、1ptに変更されないことと思います。
他の理由は思い出せないんが。。。
ちなみに、↑↓のキーを押す時、整数で変更することです。小数を指定する場合、入力しかできなさそうです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Elvstringsさん
早々にお返事ありがとうございました。
家に帰ってご指示のとおりに入力してみましたら、ちゃんとなりました!
ありがとうございます。
・・・でもどうしてプルダウンで0.25pなどを選択してもその線幅にならないのか、今でも疑問です。。。
とにかく解決しました。ありがとうございました。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索