終了

PDF化するとグラデーションに不具合が出る

Community Beginner ,
Apr 22, 2024 Apr 22, 2024

お世話になります。

 

Illustrator 2024を使用しており、オブジェクトに線形グラデーションをかけました(添付画像2024042301.png)。そのままPDF化すると、画像(2024042302.png)のようにグラデーションに不具合が出ます。

環境はWindows 10 Pro、Illustrator v28.4.1です。

なにかご存じの方がいらっしゃれば教えて頂けますでしょうか。

キーワード
Win , バグ , 読み込みと書き出し
8.6K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Beginner , Apr 23, 2024 Apr 23, 2024

皆さんいろいろご意見を頂きありがとうございます。

PDFの書き出し設定を見てみたら何となく原因が分かりました。グラデーションに特色を使用してしまっていたのですが、出力先のカラー設定がRGBになっていました。特色の使用をやめたら同様の現象が起こりませんでしたので、これが原因かなあと思います…バグではなさそうですね。お騒がせしてしまい申し訳ありません。

翻訳
Community Expert ,
Apr 22, 2024 Apr 22, 2024

「環境設定 > ファイル管理」の「バックグラウンドで○○」をチェックOFFにしていますか?

していなかったら、チェックOFFにして再度PDFにしてみてください。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Apr 22, 2024 Apr 22, 2024

monokanoさん、コメントありがとうございます。

やってみましたが、結果変わりませんでした。。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 22, 2024 Apr 22, 2024

どのような仕様でPDFを書き出していますか?
また、PDFの確認はどのように行っていますか?
添付のPDFをダウンロードして拡張しをaiに変更したうえでIllustratorで開いてPDFを書き出してみるとどうなりますか?

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Apr 23, 2024 Apr 23, 2024

Ten Aさんのデーターで試してみて気になったのですが、AcrobatでPDFの編集をしようとすると文字がおかしくなってしまいます。

このオブジェクトの変形は単体ではフォントがうまく埋め込めていないようです。

元のオブジェクトを複製したり、別で文字を追加したりすると大丈夫でした。

この件と関係あるかわからないのですが、念のため報告しておきます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 23, 2024 Apr 23, 2024
そのPDFはIllustrator互換を保ったまま保存されたPDFです。
PDF部分では各グリフの位置を保持するためにアウトラインに展開された状態で保存されます。
拡張子を「.pdf」から「.ai」に打ち替えてIllustratorで開いて確認してください。
また、PDF保存する際のPDFプリセットまたは設定を教えて下さい。
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Apr 23, 2024 Apr 23, 2024

一応そのあたりは試してみての結果です。

Illustrator 初期設定のIllustratorの機能を保持のチェックを外したものとPDFX-4:2008(日本)でも同じような結果になりました。

Ten AさんのオリジナルデーターでPDFに変換したものはフォントが埋め込まれていますか。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 23, 2024 Apr 23, 2024
先の添付データが初期設定で書き出したものです。
パス上文字でグラデーションが適用された場合、PDFを書き出す際にテキストは埋め込まれずアウトライン化されます。フォント情報は埋め込まれないはずです。
投稿されたPDFでは一部ビットマップに落ちてしまっていますが、PDFを書き出した際の詳細な設定を教えて下さい。見たところ、透明オブジェクトがサポートされないバージョンでの書き出しになっている状態かと思います。
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Apr 23, 2024 Apr 23, 2024

Ten AさんのPDFをWindows 11、Illustrator 20024(28.4.1)で開きIllustrator形式で保存、フォントはAdobe Fontsでアクティベート、いったん閉じてから再度開き別名保存でPDF保存、プリセットはIllustrator 初期設定のIllustratorの機能を保持のチェックを外したものとPDFX-4:2008(日本)。

Acrobat proでPDFを開いた時点では表示に問題なし、プロパティのフォント欄を見ると空白、PDFの編集でオブジェクトをクリックすると「testGradient_b」のようなになりました。

「testGradient_b」はTen AさんのPDFをAcrobatで編集(クリックのみ)したものですがIllustrator 初期設定のIllustratorの機能を保持のチェックを外したものとPDFX-4:2008(日本)でも同じような状況でした。

別の文字オブジェクト(変形無し)がある場合はフォントは埋め込まれていて、PDFの編集も問題なく行えました。

麻由5FEAさんが作成したデーターが同じような状況なら原因の可能性があるかもしれませんが、違う場合は関係のない現象です。

 

添付の「testGradientd_betsu.pdf」は新たに文字オブジェクトを入力したもの、「testGradient_fukusei.pdf」はTen AさんのデーターをIllustratorで文字オブジェクトを複製したもの(上がオリジナル)。

どちらもデフォルトのPDFX-4:2008(日本)で書き出してPDFの編集はしていません。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Apr 23, 2024 Apr 23, 2024

追記です。

すみません。よく見てなかったので訂正です。

元の「TEST Gradient」はPDFではPDFX-4:2008(日本)でもビットマップになっているようなのでプロパティのフォント欄は空白でも問題なかったですが、編集すると崩れてしまうのはなぜ?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Apr 23, 2024 Apr 23, 2024

上記の件はここで深く追及するつもりはなかったのですが…。

単に不思議な状況だなと思っただけです。

麻由5FEAさん、解決できてよかったです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 24, 2024 Apr 24, 2024

フォント情報が追加されてい部分はアピアランスパネルで塗りを追加する前にデフォルトの塗りを透明にしなかったものが保持されているのだと思います。編集して崩れるというのはどのような状態になりますか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Apr 24, 2024 Apr 24, 2024
最新

前に添付した「test Gradient_b.pdf」のような感じで崩れます。

「testGradient_fukusei.pdf」は編集かけていないですが、編集すると崩れます。

「testGradientd_betsu.pdf」も編集かけていないですが、編集しても崩れません。

ちょっとしたことで違いが出るので不思議だなと。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 22, 2024 Apr 22, 2024

あまり関係ない気がしますが,PDF化は,具体的にはどの設定(プリセット)で行っていますか?

それと「文字」の塗り・線は「なし」になっていますか? 

手元(Windows10Pro 22H2 / Illustrator 28.3,  26.5.3)で,「Illustrator初期設定」でPDF化して確認してみましたが,ドキュメントと同じ状態になりました。

 

(添付のスクリーンショットのテキストオブジェクト以外を削除した .ai ファイルを添付していただくと,猛者連が正答を出してくれるかもしれません。 .ai ファイルのファイル名末尾に拡張子「.pdf」を付けると添付することができます。ご検討を)

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 23, 2024 Apr 23, 2024

他の方が仰るように、どのようなPDF仕様で書き出し(保存したのか)などは気になるところです。

カラーモードも関係するところです。

 

あと、どのようにそのグラデーションを確認しているかもあったりはします。

画面表示ということでいえばAcrobat(またはAcrobat Reader)での確認をしているかもあることと、透明を含むPDFの場合はAcrobat以外の互換PDFビューワーでは正常に再現しない場合があります。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Apr 23, 2024 Apr 23, 2024

皆さんいろいろご意見を頂きありがとうございます。

PDFの書き出し設定を見てみたら何となく原因が分かりました。グラデーションに特色を使用してしまっていたのですが、出力先のカラー設定がRGBになっていました。特色の使用をやめたら同様の現象が起こりませんでしたので、これが原因かなあと思います…バグではなさそうですね。お騒がせしてしまい申し訳ありません。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines