終了

「プロジェクトマネージャーの操作中に不明なエラー」が発生(-1609498616)

Community Beginner ,
Sep 16, 2025 Sep 16, 2025

プロジェクトマネージャーでファイルをまとめるために

いろいろと試していますが、状況が変わらず困っています。

 

件名とあわせ「プロジェクトを保存して操作をもう一度試してください」と出ます。

 

【試したこと】

●プロジェクトの名前を変えて保存し直す

●再起動して上記の新しいファイルで試す

●起動時にshiftキーを押して、メディアキャッシュとプラグインキャッシュを消去

●保存先パスを「ダウンロード」にする

●オプションの・最適化したオーディオファイルを含める、、などのチェックを全て外す

 

【環境】

Windows11

PremierePro25.0.0

 

2025/08/25のレスが最新の下記の海外ユーザーと同じ状況なのだと思います。

どなたか解決策を見つけた方はいますか?

https://community.adobe.com/t5/premiere-pro-bugs/p-project-manager-error-1609498616/idi-p/14955626

キーワード
エラー・問題
118
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Sep 16, 2025 Sep 16, 2025

今回のケースが当てはまるか否か自信は無いのですが、既に「すべてのチェックを外す」はお試しのようですので(「未使用のクリップを除外」はチェックを入れてもよいと思います)、それ以外の過去の例ですと「自動キャプションプリセットビン」が原因ということがございました。

 

解決済み: Re: プロジェクトマネージャーの原因不明のエラー - Adobe Product Community - 13741513  

 

念のため、同様の状況ではないかご確認いただくといかがでしょうか。

 

ちなみに、私自身では過去にBRAW素材でエラーになったことがあるのですが、BRAWはお使いになられていませんでしょうか。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Sep 16, 2025 Sep 16, 2025

早速のご対応ありがとうございます。

 

自動キャプションプリセットビンとは、

●\Documents\Adobe\Common\Assets\Text Styles にあるプリセットの認識であっているでしょうか?

削除して、Premiereを再起動してみましたが変わらず・・でした。

ただ、上記のプリセットはこのプロジェクトで初めて使いました。

これが原因なのかもしれません。

●自動キャプションのウィンドウは未使用です。

 

●ちなみに、BRAW素材は使っていない状況です。

 

まだ初心者であまりよく分かっておらずすみません。

丁寧に返信いただきありがとうございます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Sep 17, 2025 Sep 17, 2025
最新

状況のご返信ありがとうございました。

 

自動キャプションプリセットビン」ですが……、リンクを貼りましたスレッドでご投稿者さんが書かれていた内容をそのままコピペしていたのですが、自動で文字起こししたテキストのプリセットということで、プロジェクトパネルに入れていたテキストスタイルを入れていたビンのことかなと思っておりました。

【9/17 19:40訂正】すみません、こちらその名の通り「自動キャプションプリセット」という名前のビンのことでした。いま実際に検証して思い出しました。Windows10, Premiere Pro Ver. 25.2.3の環境で症状が再現しております。

250917_301.png

 

あいにく、私は文字起こしやPremiere Proのテキスト機能をほとんど使用していないのでこのあたりのことには疎いものでして、かつリンク先のスレッドができた2年前の記憶も残っておらず、正直なところ詳しいことは分かりません……。どなたかお分かりになる方から返信を寄せていただけることを期待しております。

 

「これが怪しい」と思えるものがプロジェクト内(シーケンス上)にある場合には、元のプロジェクトはしっかり温存して複製したプロジェクトを用いていただき、怪しいものを削除してプロジェクトマネージャーをお使いいただくことで、原因の切り分けにつながる可能性はあると思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines