終了

マルチカム編集時のスイッチング不具合

Contributor ,
Feb 10, 2023 Feb 10, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

表題の通りなのですが、マルチカム編集をしていて再生しながらカメラを選んで

クリックしていると、途中でカメラが選べなくなることがあります。

おそらく初歩的なトラブルだと思うのですが、何か設定の不具合でしょうか。

表示

808

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 10, 2023 Feb 10, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんにちは、平成最後の侍さん

 

推定ですが、マルチカメラ編集内容に対し、PCの性能が不足し、処理が追い付いていないような気がするのですが。

 

カメラ台数、映像素材サイズ(2K、4K)はどれくらいでしょうか。

カメラ台数が多い場合は少なくして試してみます。

映像素材が4Kの場合は2Kの素材で試してみます。

さらにプロキシ編集を組み合わせてみたらいかがでしょうか。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Feb 10, 2023 Feb 10, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

150kwさん、こんにちは。

端末のスペック不足で正解かもしれないです。

osはWindows10、プレミアは2022を使用しています。

 

素材は2K、デジカメをパラ回ししていて、カメラは4台です。

プロキシはやってなかったので、勉強してやってみようと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Feb 10, 2023 Feb 10, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

パソコンのスペックです。

OS:Windows 10 Home

CPU:Core i7-8750H

メモリ:16GB

SSD:256GB HDD:1TB

グラフィックス:NVIDIA GeForce®MX150(ビデオメモリ2GB

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Feb 10, 2023 Feb 10, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

プロキシを作ってみたのですが、やはりだめでした。

ネスト化した素材をプロジェクトモニター上ではカメラを選べるのですが、

シーケンスモニターですとスイッチングできないです。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 10, 2023 Feb 10, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんにちは

 

>カメラは4台です。

カメラを例えば2台にして試してみたらいかがでしょうか。これでうまく出来れば、負荷が高すぎたと推定できるのではと思います。

 

>プロキシはやってなかったので、勉強してやってみようと思います。

プロキシ編集はアドビから文書が発行されていますのでご覧ください(下記リンク)。

Premiere Pro の基本プロキシワークフロー (adobe.com)

Premiere Pro でのインジェストとプロキシワークフロー (adobe.com)

 

また「You Tube プロキシ編集」のキーワードでインターネット検索しますと作例がヒットすると思いますのでご覧になってはいかがでしょうか。

 

また、私の愚策マニュアルもご覧頂ければ幸いです。マニュアルはExcelで作成してあり、下記リンクからダウンロードできます(ダウンロード期限;2023/3/31)。

プロキシのプリセットは、v22.5から「ProRes Medium Resolution Proxy」が初期設定されており、この形式はプロキシ編集に適しているとアドビから推奨されています。

https://shared-assets.adobe.com/link/9fc27c69-f6a2-4adb-71a9-775eb3130f71 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 10, 2023 Feb 10, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

【追記です】

>SSD:256GB HDD:1TB

SSDはCドライブですよね。全容量が少し少ないようですので、空き領域容量は大丈夫でしょうか。

少ないようでしたら、下記投稿にキャッシュファイルの削除方法等を記載しましたので試してみてはいかがでしょうか。

【トラブル】Premiere Pro2023(23.0)にて、モーショングラフィックスを使用する際に... - Adobe Support Community - 13568812

 

映像素材の保存先はHDDですか。その場合は、SSDの空き領域容量を確保してそちらに移動できませんか。HDDの場合は、マルチカム編集はちょっと辛いかも知れません。

 

>プロキシを作ってみたのですが、やはりだめでした。

プリセットは何に設定しましたか。Adobeは「ProRes Medium Resolution Proxy」を推奨しています。

愚作マニュアルを一読してから、編集時は「トランスポートコントロール」部の「プロキシの切り替え」ボタンが「オン」になっていることを確認して試してみてください。

また、「インジェスト設定」で「プロキシ保存先」項の右側の「プロキシ透かしを追加」にチェックを入れた場合は、プロキシ映像左下部に透かしが入りますので、編集中いつでも確認できます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Feb 10, 2023 Feb 10, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

しばらくしてプレミアを再起動するとスイッチングができるようになっておりました。

原因不明ですが、また起こる症状だと思うので、ネスト化した素材を元に戻したいところです。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Feb 11, 2023 Feb 11, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

本日作業を試みるとまたできなくなっていたのですが、ネストの画をソースモニターで見ると、

ソースモニター上ではスイッチングができるので、スイッチしてインサートしなおして対応しています。また仕事が落ち着いたら原因を探っていこうと思います。ありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 10, 2023 Feb 10, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

途中でカメラが選べなくなるとのことですので、それまでは正常に動作していたかと思いますので、設定や操作の問題という可能性は低いのではないかなと思います。

 

おそらく、これまでも様々な作品を制作なさっていたかと思うのですが、例えば以前は同じような状況で問題なく作業できていたにもかかわらず、最近うまくゆかなくなったという状況ですとPremiere Proのアップデートなどをきっかけに発生した問題という可能性も出てくるかと思います。

 

差し支えございませんでしたら、素材の種類(H.264やXDCAM系のMPEG2、ProResなど)「カメラを選べなくなる」症状をもう少し詳しくお書き添えいただくと、原因がつかみやすくなると思います。

 

たとえば、動画も音声も正常に滑らかに再生されているけれどもクリックしても切り替わらず、停止などの操作も遅延する、ですとか、スイッチングできなくなることをきっかけとしてプチフリーズ状態(何も操作を受け付けない)になるといったような症状からも、状況を推測できるかもしれません。

 

また、先日も書き出し形式がおかしくなる不具合が起きていたようですので、なにか別の根本的な問題が潜んでいる可能性も否定できないかと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Feb 10, 2023 Feb 10, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Ckunさん、いつもありがとうございます。

ソフトをしばらく落としてから再起動すると、今はスイッチングできるようです。

とはいえまたすぐ起きそうなので、マルチカム編集はやめておこうと思いました。

 

素材はmtsファイルやmovを全てmxfに書き出しました。

プログラムモニター上でマルチカメラ表示させて、シーケンスを再生しながら

スイッチングをしましたが、マルチの部分をどこをクリックしても反応しないトラブルです。

素材自体は普通に再生できるので、4Kのような重いものではありません。

パソコンの使用が5年目に突入したので、そろそろ限界なのかもしれません。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 11, 2023 Feb 11, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ひとまず、再発の心配を除けば「再起動」で解決なさったということのようですね。

 

>素材はmtsファイルやmovを全てmxfに書き出しました。

 

MXFはXDCAM HD 422形式をお使いかと思いますので、負荷的にはさほど重くないと私も思います。

(XAVC-LなどのMXFですと、だいぶ話は変わってきますが……。)

現状で問題無くスイッチングできるようになった点から見ても、問題が起きるような素材ではないと思います。

 

ちなみに、これはPremiere Proに限ったことではないのですが、編集作業中少しでも挙動がおかしいと思うことがあればすぐに「別名保存」してパソコンを再起動、というのは私も仕事ではよくやっておりまして、他社製ソフトを含めて月に何度かはそういったことはあります。

 

というわけで、今回の問題も頻度が低い場合は偶発的な問題と考えても良いかと思うのですが、おっしゃる通り「マルチカム編集が必須」でなければ不安解消のためにも使用を避け、ひとつのシーケンスに各カメラの素材を貼り付けた段積みのまま編集して未然に回避する、といったことも一つの選択肢かと思います。

 

>パソコンの使用が5年目に突入したので、そろそろ限界なのかもしれません。

 

ほぼ余談になりますが、これはなかなか一言で言いにくいです。

私(映像編集が仕事ですが、社内では兼任で軽微な情シス的なこともやってます……)も導入から5年目程度のパソコンに対して社内で不調を訴える声が上がれば、安易に「そろそろ買い替えを……」と言ってしまいがちなのですが、これは今後のOSのサポートやそれに付随する使用アプリのサポート云々も含めてのことで、「徐々にパソコンのハードウェアが劣化して動作がおかしくなる」といった意味合いは、実は低いです。

 

お使いのパソコンは、GPU以外はPremiere Proの「推奨仕様」を満たしているようですし、素材もH.264のような重めのものではなくMPEG2のMXFですので、「パソコンが古いことが原因」というのは考えにくいとも言えます。

 

強いて申しますと、例えば一例ですが、長い使用で埃が詰まったり、物理的な衝撃(移動など)でパソコン内部の放熱部に何かしらの問題が起きて排熱が追い付かずにCPU保護のため自動的に性能が落ちている、といったようなことは考えられると思います(内部が冷えているうちは調子がよく、温まってくるとファンが高速回転しだしてパソコンの動作が遅くなってくるという症状です)。

 

主要部品の故障の場合には、勝手に電源が落ちたり再起動したりブルースクリーンが出たり、といった症状の方が出やすいと思います。

 

長く使っているパソコンの不調でよくあるのは、OSを構成するファイルなどでの軽微な問題での不調で、「長く使って動作が遅いパソコンでOSをクリーンインストールしたら買ったときの性能が戻った」といったようなこともありますね。

 

いずれにしましても、お仕事のパソコンでしたら、突然の故障に備える意味でも、新しいパソコンの導入をお願いしてみるのは悪くない選択だと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Feb 11, 2023 Feb 11, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

いつも丁寧なご解説ありがとうございます。

引き続き宜しくお願い致します。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines