終了

Premiere Pro 最新版でAVIの動画が読み込めずに困っております。。

エクスプローラー ,
Apr 21, 2023 Apr 21, 2023

よろしくお願いいたします。

AVIの動画が読み込めずに困っております。

シーケンスに置いたファイルは暗転無音で再生されます。

以前と変わったことといえば、MSのメディアプレーヤーも再生できず、

VLC media playerをインストし動画再生できるようになりました。

 

AVIをMP4などに変換しようと試みましたが、どのサイトでも変換が困難で、中々進めません。

またダウングレードすると、GPUの対象外ですみたいな文言が出ます。

どうにもこうにもうまくいきません。

何かよい方法がありましたら、ご教授ください。

Thank you so much!
キーワード
ハードウェアまたは GPU , 読み込み
12.5K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Apr 23, 2023 Apr 23, 2023

私自身は「AMV4」コーデックは扱ったことがありませんが、googleで「AMV4」と検索していただくとこのコーデックについての情報が得られるかと思います。

 

差しさわりの無さそうなウィキペディアのページへのリンクを貼ってみます。

AMV codec - Wikipedia 

 

>結局GPUが対象外なので、今のスペックでは編集が不可能ということなのでしょうか泣

 

ハードウェアのスペックの問題ではなく、コーデックの対応に関することですので、適切なコーデック(あるいはデコード可能な変換ソフト)を用意すると解決できることかと思います。

 

もしかすると、

>またダウングレードすると、GPUの対象外ですみたいな文言が出ます。

こちらの内容も気にされているのかもしれないと思いますが、それとAVIの読み込みは全く別の問題とお考えいただいて大丈夫だと思います。

 

GPU云々の問題については、お使いのパソコンのGPUの機種名やインストールしているドライバのバージョンなどをお調べいただいて、対応する必要があるかと思います。

とは申しましても、現在お使いのバージョンのPremiere Proではそ

...
翻訳
Community Expert ,
Apr 21, 2023 Apr 21, 2023

お書きいただいた状況からは、Premiere Proが対応していないコーデックのAVIかと思いますので、お書きいただいている通り「MP4などへの変換」が適切なケースかと思います。

 

VLCの「ツール」メニューから「コーデック」を選んでいただきますとAVIファイルで使われているコーデックが表示されると思いますので、その情報もお書き添えいただけますと、より的確な情報が集まりやすくなると思います。

 

基本的には、そのコーデックに対応している「変換ソフト」で変換していただくことで、Premiere Proで読み込み可能になるかと思います。

(コーデックが不明なので今回のケースで使えるかわかりませんが、「HanbBrake」というフリーソフトもよくつかわれます。)

 

ちなみに、もし「Premiere Proをアップデートする前は、そのAVIファイルの読み込みができていた」という状況ですと、もしかすると別の原因があるかもしれません。いずれにしましても、VLCでコーデックの種類は確認した方が良いと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Apr 22, 2023 Apr 22, 2023

Dear Ckunさん

ご回答ありがとうございます<(_ _)>

そして返信が遅れましてすみません。

早速、HandBrakeをDLし試みましたが、以下画のようなエラーが出ます。

この場合は元のファイルに問題があるのでしょうか。

(VLC media playerでは問題なく再生できます。)

サイズがデカく変換できないのかとも思い、小さいサイズのものも試しましたが同じでした。

質問を何度も行い大変恐縮ですが、お分かりでしたら教えて頂けますでしょうか。

自分でも色々試してみます<(_ _)>

zzz.png

Thank you so much!
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 22, 2023 Apr 22, 2023

おそらく、HandBrakeのメッセージにもある通り「サポートしない形式」なのだと思います。

 

前回の返信内容と重複しますが、VLCの「ツール」メニューから「コーデック」を選んでいただきますとAVIファイルで使われているコーデックが表示されると思いますので、コーデック名をお調べいただいてからそのコーデックに対応するソフトを用いて変換していただくとよいのではないかと思います。

 

ちなみに、すこしわかりにくいかもしれないのですがVLCでもMP4へのファイル変換は可能ですので、公式サイトやヘルプなどご参照いただきつつ、VLCで変換していただいた方が手っ取り早いかもしれません。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Apr 23, 2023 Apr 23, 2023

Dear Ckunさん

ご返信ありがとうございました。また詳しくお教え頂き感謝申し上げます。

段々分かってきました!

 

すごく初歩的なミスで申し訳ないのですが、

再生していたアプリはMSメディアプレーヤーでした<(_ _)>

 

で、VLCの「ツール」メニューから「コーデック」を確認しようとしましたところ、

--------------------------------------------------------------------------------------

コーデックがサポートされていません。:

VLCは形式 "AMV4" (No description for this codec) をデコードできませんでした。

--------------------------------------------------------------------------------------

と対応外でした。

VLCインスト前だとMSメディアプレーヤーでも再生不可でVLCインスト後に再生できましたので、勘違いをしておりました<(_ _)>

 

ただ、Premiere Proで編集ができるか否かですので、

結局GPUが対象外なので、今のスペックでは編集が不可能ということなのでしょうか泣

以前のPCスペックですと、同じ形式のファイルでも編集が可能でした。

 

ちなみに"AMV4"をMP4に変換できる形式に変換することは可能でしょうか。

悪あがきすみません。

分かる範囲でご教授頂けるとととても助かります<(_ _)>

急いではおりません。

よろしくお願いいたします。

 

Thank you so much!
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 23, 2023 Apr 23, 2023

私自身は「AMV4」コーデックは扱ったことがありませんが、googleで「AMV4」と検索していただくとこのコーデックについての情報が得られるかと思います。

 

差しさわりの無さそうなウィキペディアのページへのリンクを貼ってみます。

AMV codec - Wikipedia 

 

>結局GPUが対象外なので、今のスペックでは編集が不可能ということなのでしょうか泣

 

ハードウェアのスペックの問題ではなく、コーデックの対応に関することですので、適切なコーデック(あるいはデコード可能な変換ソフト)を用意すると解決できることかと思います。

 

もしかすると、

>またダウングレードすると、GPUの対象外ですみたいな文言が出ます。

こちらの内容も気にされているのかもしれないと思いますが、それとAVIの読み込みは全く別の問題とお考えいただいて大丈夫だと思います。

 

GPU云々の問題については、お使いのパソコンのGPUの機種名やインストールしているドライバのバージョンなどをお調べいただいて、対応する必要があるかと思います。

とは申しましても、現在お使いのバージョンのPremiere Proではその警告は出ていないのだと思いますので、こちらの方は後回し(ダウングレードする必要が無ければ放置でも……)でも良いのではないかなと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Apr 23, 2023 Apr 23, 2023

Dear Ckunさん

 

初歩的な質問にも、長らく丁寧にご回答頂き大変感謝申し上げます。

 

NCHsoftware ←こちらのサイトのソフトウェアでMP4変換が出来ました!

そしてPremiere Proにも乗せることができました!!!!!!!!!!

めちゃくちゃうれしいです!感動しました。

 

GPUの対象幅を広げてくださったAdobeさんから始まり、

色んなサイトやCkunさん始め、有志のご指導や技術力の賜物です<(_ _)>

Premiere Pro質問から逸れてしまった内容も沢山ありましたが、

本当にご丁寧にご教授頂き、ありがとうございました。

 

 

 

Thank you so much!
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 23, 2023 Apr 23, 2023

無事ファイル変換でPremiere Proに読み込むことができたようで何よりです。

 

このコーデックは、画質や処理の軽さといった利点で画面録画などに好んで使われる方もいらっしゃるようです。ファイル変換すると、このコーデックの良さが失われる可能性もありますので、もしお仕事で扱われる場合には、一応依頼主に確認した方が良いかもしれません。

(高画質のために可逆圧縮にこだわられている場合には要注意かと思います。)

 

私自身は検証しておりませんが、コーデックをインストールするとPremiere Proでも読めるのかなと思っていたのですが、そうでもないようですね……。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Apr 24, 2023 Apr 24, 2023

Dear Ckunさん

 

ご丁寧にありがとうございます。

編集し終えた動画をYouTubeにアップしましたら、やはりかなり画質が悪いでした。

今度は画質の改善に取り掛かろうと思います!

 

Premiere Proの設定したサイズの再設定とか、画質が良い形式への変換とか、

コーデックのインストールも今現在やり方が分かりませんので、調べながら行ってみます。

確かに、せっかく軽くて良い画質の形式が生かされないのはもったいないです。

色々とありがとうございました。

また何かありましたら、ご質問させていただくかもしれません。

よろしくお願いいたします。

Thank you so much!
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 24, 2023 Apr 24, 2023

本題から逸れて余談になりますが、

 

>編集し終えた動画をYouTubeにアップしましたら、やはりかなり画質が悪いでした。

 

こちらについて、Premierre Proから書き出したMP4ファイルをお手元のパソコンで再生していただいて画質に問題が無い場合には、YouTube側の画質の問題かもしれません。

 

YouTubeアップロード直後は低画質の動画しか再生できず、しばらく時間が経つと高画質なファイルが生成されますので、時間をおいてから再生をお試しいただくと良いかもしれません。

 

YouTube側で高画質のファイルが生成された後(1080p HDなど、アップロードした動画と同じ解像度で再生される状態)もPremiere Proから書き出したファイルより明らかに画質が悪い、という場合には、YouTubeの画質の限界かもしれません。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Apr 24, 2023 Apr 24, 2023
最新

Dear Ckunさん

 

仰る通りでした<(_ _)>

YouTube画質は、観るときの手前の画質設定の問題でした。

自動で360Pで観ていた感想で、720Pに変更しましたらきれいに観れました。

MP4は変換後も殆ど劣化しないようで、最善の変換だったことも後に知りました。

Premiere Proからの出力画質はとてもきれいです。

後手後手ですみません。

とりあえず解決です<(_ _)>(コーデックのインストールを後に試してみますが。)

本当に長らくお付き合い頂き大変感謝いたします。

ありがとうございました!!!

Thank you so much!
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines