Exit
  • Global community
    • Language:
      • Deutsch
      • English
      • Español
      • Français
      • Português
  • 日本語コミュニティ
  • 한국 커뮤니티
0

ショートカットキーを設定したいのに出来ない

Community Beginner ,
May 12, 2020 May 12, 2020

こんにちは。ショートカットキー設定をしたかったのですが

本来右下にあるはずのOKの表示が隠れてしまっていて設定することが出来ません。

ショートカットキー設定の画面を小さくすることも出来ないのでOKボタンを押せません。

使っているのはノートPCなのですが何か解決方法はありますか?

 

スクリーンショット (41).png

TOPICS
How to
6.4K
Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines
Community Expert ,
May 12, 2020 May 12, 2020

画像を拝見しますと、1920×1080のモニターをお使いで、Windows側の設定で150%など拡大表示しているように見受けられます。

 

Windowsの「設定」の「ディスプレイ」にある「拡大縮小とレイアウト」という部分をご確認いただくといかがでしょうか。100%以外になっていましたら、100%に設定すると改善されると思います。

 

設定画面の開き方は、こちらのリンク先が参考になると思います。

Windows 10 のディスプレイの設定を表示する 

Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines
Community Beginner ,
May 14, 2020 May 14, 2020
LATEST

こんばんは。

教えていただいたやり方を試したら出来ました!!デスクトップも広くなって配置しやすくなりました!!

ありがとうこざいました!!:sparkles::sparkles:

Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines