Exit
  • Global community
    • Language:
      • Deutsch
      • English
      • Español
      • Français
      • Português
  • 日本語コミュニティ
  • 한국 커뮤니티
0

Premiere Pro 画面表示されない

Community Beginner ,
Dec 14, 2019 Dec 14, 2019

SnapCrab_NoName_2019-12-15_10-14-35_No-00.jpg When I opened the file this morning, a gray diagonal line appears in the middle of the chestnut lip as shown on the screen, and no image is displayed from that part.

 I wrote it out and checked it, but the image is still not displayed. 

 

 The following has already been done, but it has not been resolved.

1) Set File> Project Settings> General> Renderer to "Mercury Playback Engine-Software Processing"

2) Try with other files to see if it is a problem with a specific file

3) Update GPU driver. DL and execute the file from the following and restart the PC

NVIDIA driver download

4) Delete the environment setting folder. Delete the following folders such as “7.0” or “8.0”

C: \ Users \ <user name> \ AppData \ Roaming \ Adobe \ Premiere Pro \ 7.0 or 8.0

5) Deleting media cache files

Located in C: \ Users \ <username> \ AppData \ Roaming \ Adobe \ Common

Delete all the files in "Media Cache" and "Media Cache Files" and empty them

* Do not delete the "Media Cache" and "Media Cache Files" folders.

 

 Can you give me any other advice?

 

 I am very in trouble.

 Thank you.

 

[Moving from generic Start/Help forum to the specific Program forum... Mod]
[To find a forum for your program please start at https://community.adobe.com/]

1.2K
Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines
Enthusiast ,
Dec 14, 2019 Dec 14, 2019

こんにちは。ご提示いただいている情報からの推測になってしまいますが・・・

なんらかのリンクミス、もしくはキャッシュファイルが悪さをしているように感じます。

 

1.改めて素材をリンクし直す、また、ファイル名を変えてリンクし直す

 

2.キャッシュファイルをすべて削除する

 →キャッシュファイルは、保存先を変更することもできるため、現在のキャッシュファイルフォルダ以外にも存在している可能性があると思います。また、キャッシュファイルを全て削除するための、オプションがver2020から追加されました。それもお試しいただけると幸いです。

ちょっとやり方にコツがあるので、こちらをごらんいただけたらと思います。

https://youtu.be/_acZKpGJ6i8

 

違っていたらすいません。

 

XDCAMで収録したMXFファイルや、AVCHDの素材を、PremiereProで読み込んだ時、 なぜかクリップの中身が違うものが読み込まれてたりすることないですか? もしかしたら、それはキャッシュファイルが犯人かもしれません! 今回は、PremiereProからの操作で、メディアキャッシュファイルを削除する方法をご紹介します! <お知らせ> Inter BEE 2019(2019年国際放送機器展) 2019/11/13(水)〜15(金) @幕張メッセ 14(木)は Adobe Day powered by vook 開催! ▶︎ ...
Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines
Community Beginner ,
Dec 14, 2019 Dec 14, 2019

ご丁寧にありがとうございます。

 

1.改めて素材をリンクし直す、また、ファイル名を変えてリンクし直す

 

 これで解決しました!

ありがとうございました。

 

 時間をかけて編集してきたプロジェクトでしたので、

どうなるかと思い悩んでました。

 

 解決できて良かったです!感謝です!

Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines
Community Expert ,
Dec 14, 2019 Dec 14, 2019

こんにちは、Minotaroさん

 

横から失礼します。

 

クリップにそのような斜線が入るのは、私の場合ですが、シーケンスのネスト元でクリップのデュレーションを詰めた時です。

 

シーケンスをネストし、ネスト元のクリップのデュレーションを詰めた、またはクリップを削除したことを気付かずに行っていませんか。

image.png

 

 

 

 

 

 

 

 

※Minotaroさんはフォーラム名から判断して日本人ですよね。英語で投稿したいというならば話は別ですが、日本語で投稿されても大丈夫ですよ。

Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines
Community Beginner ,
Dec 14, 2019 Dec 14, 2019
LATEST

ご丁寧にありがとうございます。

 

改めて素材をリンクし直す」

 

 これで解決しました!

ありがとうございました。

 

 最初どうなるかと びっくりしました。

 

 解決できて良かったです。

 

Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines