リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
------
現在、Adobe Stockトップ画面でテキスト入力がうまくできないという事象が確認されています。
環境:
MachintoshおよびWindows
ブラウザ:Safari、Chrome、Edge
入力方法:ことえり、Microsoft IME、ATOK(Mac & Win)
上記の組み合わせでほとんどの場合発生します。
修正対応中ですが、解消されるまでの間以下の方法にてご利用できますので、お試しください。
【回避策】
1.1つ階層が下の検索画面から検索する
https://stock.adobe.com/jp/search
2.地域をUnited Statesに切り替えると日本語入力が可能になります
トップ画面の一番下にある『地域を変更』をクリック
地域のメニューから、United Statesを選択します。
US版のトップページが出たら、検索語を日本語で入力します。
検索結果が表示されます。
3.別の画面で入力したテキストをコピー&ペーストする
別のアプリケーションで入力した文字をトップ画面の検索窓にコピー&ペーストすると、そのまま検索を進めることができます。
以上になります。ご不便おかけいたします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Adobe Stockのブラウザでの検索時に日本語がうまくまともに入力できないことがあります。例えば「エコー」と入力すると「エkオー」となったり、他にも入力していない意味不明な文字が勝手出てくるなどがありました。Chrome、Safari両方で起こりました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
以前もSafariが日本語入力ダメでChrome使ってたんですが、今macOSで確認してみるとメジャーなブラウザ全滅ですね。とりあえず別のところで入力してコピペするしかない状態です。
えーと、ストックのフィードバック先ってどこだっけ…
それから、一番下までスクロールして地域を変更からUnitedStatesとかに変更すると日本語も正常に取り扱ってくれます。表示は英語になりますが。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
晋二5FC2 さん、Ten Aさん、こんにちは。
Win10環境のChrome、Firefox、EdgeのブラウザですべてNGでした。
日本語変換中に強制的に確定されてしまうような感じの動きをしてるみたいですね。
とりあえず、検索URLのキーワード無しURL https://stock.adobe.com/jp/search/ なら、大丈夫そうなので、こちらをしばらくブックマークして使おうと思います。
※もしくは、検索ボックスで何も入力せずに[enter]([return])キーを押してジャンプするページなら動作OKでした。
はやく改善されますように。。。
.
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
とりあえず中の人には伝わったので後は…
この系統の問題、AdobeFontsの方でもおきてたりしますので、しっかり検証してほしいですよね(^-^;
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
関連の不具合(というレベルでもないですが)で、Creative Cloud Desktop Applicationの「Stockとマーケット」で検索しようと日本語入力すると、インラインで変換されなくて、左上の方に変換中の文字が出ます。
確定すれば入力した文字がフォームに入ります。
環境:Windows 10 Pro(ATOK・MS IMEともに)
致命的ではないですが、微妙にイラッとします・・・
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
2022/10/20時点ではWin 10、 Chromeで問題は解消されているように感じました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
10/25 修正完了いたしました。大変ご不便おかけいたしました!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
修正確認しました。
正常に入力できております。