リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
いままで10年以上前の古いPCでCS5を使っていたのですが、新しくWindows11のPCを購入し、メディアからライセンスの入力およびインストールを行いました。インストールは正常に終わり、CS5の各アプリは10.0.0で動作しています。メニューのアップデートで、みると10.0.2のアップデートがダウンロード可能として出てきます。ところがダウンロードしようとすると以下のエラーが出ます。ちなみにダウンロード自体スタートしていません。
----------------------------
Adobe After Effects CS5 10.0.2 アップデート
他の Updater のインスタンスが動作しています。後でもう一度実行してください。
---------------------------
英語のサイトhttps://helpx.adobe.com/creative-suite/kb/error-instance-updater-running-cs5.html
を見るとLanmanWorkstationのサービスを確認するように指示がされていますが。こちらの確認を行っても問題が解決しません。
どなたか解決方法をご存じでしたらなにかヒントをいただけますか?
Note:正式には CS5がWindows11でサポートされていないことは知っていますが、そこそこの値段を出して買っているのでなんとか動作させたいです。
@bizarre_nさん@assauseさんコメントいただきありがとうございました。報告です。この件自己解決しました。いくつかのライブラリを除いて無事CS5のほぼすべてのパッケージのアップデートが出来ました。
*添付のスクリーンショット参照
現在アップデートされたCS5がWindows11で動いています。今のところ私の使う機能は問題ないように見えます。(注:全機能が動くかは試してないのでわかりませんw)
今後の参考になればということで以下に記録残します。
問題:
購入パッケージDVD(2010年購入)をインストール、ライセンス認証をした後にアプリのアップデートが出来ない(ダウンロードが始まらない)、Updaterに関するエラーがでる。
エラーメッセージ:”他の Updater のインスタンスが動作しています。後でもう一度実行してください。”
原因:
DVD付属のAdobe Application ManagerのUpdater(aamupdater)が現在のダウンロード方法・プロトコルに対応していない。
解決方法:
Adobe Application Manager(AAM)を単体でアップデートす
...Application Manager を更新するとアップデート可能になります。
Adobe - Adobe Application Manager:Adobe Application Manager:Thank You
って、解決済みだったか…
AfterEffects は以下のどちらかでアップデートできると思います。
Illustrator の 15.0.2 はまだ公式からダウンロード可能ですが、
セキュリティアップデートの 15.0.3 は公式からは手に入れることができません。
archive.org を頼ることになります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
CS5(5に限らずCSの全てのバージョン)のアップデータの配布は終了しているはずです。
ですので、アップデートはできません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます。
公式ページによるとCS4までは配布終了しているようですが、CS5, 5.5, 6に関してはまだ配布継続しているように見えます。
https://helpx.adobe.com/creative-suite.html 5/16/2023の記事
実際アップデートのメニューにダウンロード可能パッケージとして表示されます
エラー的にはSMB/Lanmanネットワークの問題と見られる原因で結局ダウンロードできてませんが・・・・
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
認証とアップデータの件をいっしょくたにしてしまっていませんか。
実際には分けて考える必要があります。
CS4までは認証サーバが停止していますが、CS5.x/CS6は一応動作継続中ということを記載しているだけなのがその文書の件になります。
(実際にはCS6までも昨年時点で終了予定でしたが、現時点で保留になっているだけです)
いずれにしても動作保証外環境の場合、様々な処理が正常に動作するとは限らないのが実際ですから、その点は自己責任で考えることになります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます。
いえ、認証とアプリ本体とは別で考えており、認証は動いているのは確認できました。
前述の英語のリンクはアプリ本体のダウンロードに関して可能と書いてあるので、期待をしているところです
。”
”If you have registered or purchased your Creative Suite app from Adobe, you may be able to download it from your account. ”
ただし、アプリのメニュー”ヘルプ”--→"アップデート…”からダウンロードができるとは書いていないので、別の方法(例えばAdobe Create Cloud経由)でためしてみます。同じような悩みを持ってる方がいらっしゃるかもしれないので、結果は報告しますね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
assauseさんがおっしゃっているのは、認証されるかどうかということと、アップデータが配布されているかということは別であるということです。
今回の件で言うと、認証サーバはCS5〜6でまだ動いているため、インストールと認証は可能ですが、すでにアップデータの配布は終了しているためアップデートすることはできず、初期段階の不具合が対処されないままのバージョンで運用するしかない、ということになります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
その一文については、インストーラーのダウンロードについて書いてあるだけです、
Adobe IDのほうで製品登録をしている場合の、通常のインストーラーの話ですから、アップデータとは異なる内容です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
@bizarre_nさん@assauseさんコメントいただきありがとうございました。報告です。この件自己解決しました。いくつかのライブラリを除いて無事CS5のほぼすべてのパッケージのアップデートが出来ました。
*添付のスクリーンショット参照
現在アップデートされたCS5がWindows11で動いています。今のところ私の使う機能は問題ないように見えます。(注:全機能が動くかは試してないのでわかりませんw)
今後の参考になればということで以下に記録残します。
問題:
購入パッケージDVD(2010年購入)をインストール、ライセンス認証をした後にアプリのアップデートが出来ない(ダウンロードが始まらない)、Updaterに関するエラーがでる。
エラーメッセージ:”他の Updater のインスタンスが動作しています。後でもう一度実行してください。”
原因:
DVD付属のAdobe Application ManagerのUpdater(aamupdater)が現在のダウンロード方法・プロトコルに対応していない。
解決方法:
Adobe Application Manager(AAM)を単体でアップデートする。
AAMを以下から入手:
http://download.adobe.com/pub/adobe/creativesuite/cc/win/ApplicationManager10.0_all.exe
インストール後、アプリのメニューの”ヘルプ”-->”アップデート…”で新しいバージョンへアップデート可能 (もちろんアップデート対象のパッケージは選択可能です)
参考URL:
https://helpx.adobe.com/creative-suite/kb/error-instance-updater-running-cs5.html
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
AfterEffects は以下のどちらかでアップデートできると思います。
Illustrator の 15.0.2 はまだ公式からダウンロード可能ですが、
セキュリティアップデートの 15.0.3 は公式からは手に入れることができません。
archive.org を頼ることになります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Application Manager を更新するとアップデート可能になります。
Adobe - Adobe Application Manager:Adobe Application Manager:Thank You
って、解決済みだったか…
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
@おかねはおっかねー さん、ありがとうございます。AftertEffect, Illustratorともにアップデートできました。助かりました!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
(おそらく)終了したスレッドですが、一言書き込みをお許しください。
自分は、投稿者様と全く同じ状況で、十数年ぶりに使うphotoshopCS5のアップデートができず、困っていたのですが、皆様のおかげで解決しました。本当に助かりました。
もう誰も見てないかもしれないけれど、お礼を言いたかった。ありがとうございました。