リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
https://www.youtube.com/watch?v=u4u5OuWfJBo
この動画の2分42秒の項目を見ていただきたいのですが
同じように私もやっているのですが、上の部分が削除できません。
上記画像は最後にしっかりマスクした部分が消えているのですが私の場合は消えていません。
最後の部分で塗りつぶしレイヤーを作成しているのですが、その後分析中
が終わったともこのようになります。上記画像を同じようになります。
何が原因なのでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
モニターパネルが素材を表示しているように見受けられます。
レイヤーを表示してみるとうごきませんでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
表記名称間違えました、失礼しました
正:コンポジションパネルを表示してみると動きませんでしょうか
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
コンポジションパネルを表示でみることができました、お手数おかけしました><助かりました^^
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、なおちゃんギャルさん
YouTube動画と同じように行いましたが、建物の上の部分を抜けましたよ。どういう訳かマスクの下部が抜けません。YouTube動画も同様ですね。
推定ですが、「マスク 1」の「反転」にチェックを入れましたか(下図赤枠部)。動画では、1:46~1:51に説明があります。
※レイヤーデュレーションバーが長いと、PC性能にもよりますが、時間がかかりますね。ここでは10Fでやりました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
反転をさせた状態はやっていたのですが、最後コンボジションの箇所をクリックしてそこの画面でみてなかったのが原因でした。私の見落としミスです。すみません。
あと一つ質問ですが、ほかの画像でためしにやってみたら
上手に切り取りできない場合もあったので、これは状況によったらケースバイケースで調整がいりますよね?
例えばマスクで囲ったからといってその範囲が綺麗に切り取れるわけでもないので、そのあたりどのようにしたら上手に切り取ることができるのか悩み中です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは
UY320さんの指示通りで解決できて良かったですね。
>そのあたりどのようにしたら上手に切り取ることができるのか悩み中です。
・Photoshopにその画像を読み込んで「コンテンツに応じた塗りつぶし」を適用したところ、出来栄えはAfter Effectsと同じでした。
・サポートに問い合わせしてみたのですが、「コンテンツに応じた塗りつぶし」は、マスクの周囲の情報から塗りつぶすので、この場合は下辺以外は空の情報で、下辺は建物の情報で塗りつぶされるとのことでした。どうも仕様らしいです。この影響を少なくする方法等があれば連絡してくれるとのことですので、気長に待ってみたいと思います。
※例えば、道路上の車を消す場合は、マスクの周囲がすべて道路なら綺麗に消えるとのことです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
いつもやさしくおしえていただいてありがとうございます
わかりましたいろいろ助かりました^^