終了

Ae の書き出しで色がくすむ

Community Beginner ,
Sep 06, 2022 Sep 06, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

AEの書き出したデータの色の件ですご相談です。

色々と試しましたが、なにをやってもくすんでしまいます。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

AE →  MEで書き出しました

 

スクショ 上 AEの作業画面

     下 書き出したH264の画面

 

上のオレンジを書き出したいのですが下にある茶色に転んでしまいます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

プロジェクト設定は以下に設定しています。

 

 → カラー → 作業スペースなし ・ 全てチェックを外し、作業用ガンマを予測 24(Rec.7090

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

なぜが書き出したH264のデータをAEに取り込むとなぜかAEの画面の色と同じ色が再現されます。

 

どなたかご教授を頂ければ幸いです。

 

どうぞ「よろしくお願いいたします。

 

 

 

キーワード
読み込みと書き出し

表示

2.0K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Sep 07, 2022 Sep 07, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ディスプレイのカラープロファイルがRec.709以外の設定になっていないでしょうか。
ディスプレイもRec.709に切り替えて試してください。


After Effectsのプレビュー画面は、プロジェクトのカラープロファイルの色で表示するようになっています。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Sep 09, 2022 Sep 09, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

VLCプレイヤーで再生すると、QuickTimeよりくすみは少なくなります。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Sep 07, 2022 Sep 07, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

添付画像を拝見しますとMacをお使いのようなので、おそらくmacOSのカラーマネージメントがRec.709の映像をガンマ約1.96で表示するという「macOS側の仕様」によるものではないかと思います。

 

>なぜが書き出したH264のデータをAEに取り込むとなぜかAEの画面の色と同じ色が再現されます。

 

という点から、After Effects自体の問題では無いと判断してよいと思います。

 

macOSのカラーマネージメントシステムのこの仕様は少々厄介なものでして、最終的にどのように作品を公開するかによって対応が変わってきますので、「このようにしたら万事解決」という方法は存在せず、対応策はケースバイケースとなります。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines