リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
AE2021 ver 18.2.1
windows10Pro 20H2
Create ProEXR Layer Compsがファイルメニューバーに表示されません。
http://www.fnordware.com/ProEXR/
こちらからプラグインをダウンロードして付属PDFにしたがって
C:\Program Files\Adobe\Common\Plug-ins\7.0\MediaCore
へフォルダをコピーしたのですが、表示されません。
どうすればいいのか教えて頂けると助かります。
また、上記に表示されなくてもOpenEXRを各レイヤーに分解できる方法あれば
教えてください。
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーー
software:AE2021 ver 18.2.1
environment:windows10Pro 20H2
I can not find "Create ProEXR Layer Comps" in "File" menu bar in Aftter effects 2021.
even Download ProEXR from offical site(http://www.fnordware.com/ProEXR/)
and put folder in specified location as below.
C:\Program Files\Adobe\Common\Plug-ins\7.0\MediaCore
can you tell me know solution ?
how can I set up "Create ProEXR Layer Comps" in "File" menu bar.
and execute "Create ProEXR Layer Comps"
or
without "Create ProEXR Layer Comps", how can I separete each element from EXR file ?
looking forward to hear good news.
thank you.
※After Effects (us) から After Effectsフォーラム (jp) に移動しました。[moderator]
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ProEXRのプラグインは、ホームページの説明によれば最新のAfter Effectsに標準で搭載されています。
以前のバージョンで最新のプラグインを利用したい場合に、プラグインを置き替えて使用します。
koji5F90さんがインストールしたフォルダーは、Premiere用のプラグインを置き換える場所になります。
After Effectsはプラグインフォルダーに同名のプラグインがインストールされているので、上書きで置き換えて使用します。
Create ProEXR Layer Compsのメニューは、ProEXR AEプラグインのファイルが必要になります。
Windows版は確認していませんが、Mac版のダウンロードしたファイルには、ProEXRプラグインは含まれていないので、現在配布されているプラグインだけではその機能は使えないと思います。
Create ProEXR Layer Compsがなくても、エフェクトでOpenEXRマルチパスのファイルを各パスに分けることができます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご返信ありがとうございます。
上記パスはPremiere用でしたか。AE起動時に「上書きで変更してね」というエラーは出ておりましたので変更してみます。
>Create ProEXR Layer Compsがなくても、エフェクトでOpenEXRマルチパスのファイルを各パスに分けることができます。
エフェクトから各レイヤーをばらすことができました。ありがとうございます。
>Create ProEXR Layer Compsのメニューは、ProEXR AEプラグインのファイルが必要になります。
できれば自動でばらせるようにしたいので、もしどこかでwindows版の情報見かけられましたら教えて頂けると幸いです。
詳しい返答ありがとうございました。