リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
CC2018,windows10を使用。
レンダリング設定 UHD DNxHR/DNxHD Res DNxHQX 10-bit アルファチャンネル付きで書き出したQTを
Avid Media Composer2018.11にインポートするとノイズが出る、ファストインポートできない現象が出る。
Avidの見解によると
アルファコーディングタイプのメタ情報が間違っている。
10-bitアルファの場合にはAUAXというメタ情報が必要だが
上記の設定で書き出したファイルは8-bitを表すAUA8が記述されているとのこと。
何か対処方法はありますでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
対処方法についてはわかりませんが、
プロジェクトの色深度は、32bpcに設定されているでしょうか。
CC2019やMedia Encoderを使ってレンダリングを試されてはどうでしょう。
別の方法として、
CC 2017 (14.0)からネイティブ対応になっていますが、
Windows版QuickTimeプレイヤー用のプラグインをインストールしてみるとか。
https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/policy-pricing/cq04220418.html