終了

canvasアニメーションのオフライン表示

New Here ,
Nov 02, 2020 Nov 02, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Animate初心者です。
Flashの時も簡単なフレームアニメーションを楽しんでいましたが、
サポート終了の話題を聞いて、後継ソフトのAnimateを使い始めました。

 

コードスニペットを使用してボタンでフレームアニメーションを再生させることができました。

canvasでHTML5書き出しをしたところ、Flashの時のように動いて感動しました。
でも、オフラインのローカル環境では表示がされませんでした。

 

ネット環境がないと見ることができないのでしょうか?
検索してもこのような質問や記事がなく、
Animateフォーラムで聞く質問内容なのかもわからず

申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

キーワード
その他 , 読み込みと書き出し

表示

248

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Nov 04, 2020 Nov 04, 2020

[パブリッシュ設定]の[HTML/JS]設定で[ホストのライブラリ]にチェックが入っている(デフォルト)のではないでしょうか。その場合、HTML5Canvasでアニメーションを動かすライブラリCreateJSがCDN(ネットワーク経由)で読み込まれます。チェックを外せば、ライブラリがローカルにダウンロードされるので、オフラインでも再生できるはずです。

投票

翻訳

翻訳
Community Expert ,
Nov 04, 2020 Nov 04, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

[パブリッシュ設定]の[HTML/JS]設定で[ホストのライブラリ]にチェックが入っている(デフォルト)のではないでしょうか。その場合、HTML5Canvasでアニメーションを動かすライブラリCreateJSがCDN(ネットワーク経由)で読み込まれます。チェックを外せば、ライブラリがローカルにダウンロードされるので、オフラインでも再生できるはずです。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Nov 04, 2020 Nov 04, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

ご回答くださいましてありがとうございます。
教えていただいた通りにチェックを外して書き出したところ
無事にオフラインでも再生されました!
理由やリンク先までお教えくださってありがとうございます。
今までなかった「libs」フォルダが作られて中にjsが入っていました。
リンク先の設定の部分を読み込んで、理解を深めたいと思います。
この度はありがとうございました!

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines