リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
シェーディングが出そうなことといったら、レンズのプロファイル関係だと思います。
同じレンズで撮ってみて、似た症状が出ないかを見てみます。
違うレンズだとどうなるかを確認してみます。
特定のレンズだけ同じ症状が出るなら、CameraRAWのアップデートと共にバグが出るようになってしまったという事かもしれません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Apple M1とOS13の組み合わせとCAMERA RAWの関係に問題があると考えています。シェーディングは撮影した全てのカットで出ていますが白い壁等で、はっきり分かりやすく出ます。仕事で使用しているので全てのカットを補正しなければならず、作業効率が著しく低下します。また純正以外のレンズでも同じようにシャーディングが出ます。同じRAWデータをMacOS11上の古いLightroomで開いてもシェーディングは発生しません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
日本のフォーラムの閉鎖的でダメな所は、バグの報告システムが無い所です。
グローバル版のフォーラムに投稿して、転送不要と明記しすれば社員スタッフに見て確認してもらえるかもしれません。
使用しているカメラ、レンズ、
症状が出る環境と正確なバージョン、出ない環境と正確なバージョンを表記して投稿してみてください。
ただバグが出るだけでは検証のしようがありません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
macOS 13になるので、OSに対する正式対応としての影響である可能性もあります。
Intel Macの場合であればmacOS 12環境にしてから確認した方がいいかもしれません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
使用マシンはApple M1チップです。仕事で使用している関係で、問題の追及に時間をかけてはいられず、このバグが早期に改善されない場合、あるいは何らかの回避策が無い場合はLightroomから別ソフトにしようとか考えています。因みに同RAWファイルでCapture1でこの現象は出ていません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
バグ、というよりも、OS側の後方互換性とそちらの不具合に依存するところがあるのではと思います。
macOS 11や12の環境で起きないものなら、十中八九OS側の問題といえます。