リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
大量のラスターデータをカスタムプリセットで画像トレースしていく作業を自動化または半自動化させて時間短縮させたいのですが、良い方法はありますか?
具体的には
カスタムプリセットでトレース→拡張→線パスデータをアウトライン化
この作業を繰り返すのに良い方法を探しています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
追記、
具体的な作業内容は、
カスタムプリセットでトーレス→拡張→線パスデータをアウトライン化→拡張データとアウトライン化データをグループ化
ここまでです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
とりあえずJavaScriptでなんとかできるよなぁ…って調べたら自分の書いたものがトップヒットだったので置いておきますね(脱力)……
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。プログラミングの知識がないのですが、今後のために内容を保存させていただきます。重ねて御礼申し上げます。ありがとうございます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
残念ながらライブトレースの処理に関しては細かいところをアクションで調整することは出来ません。自動的に処理を行いたいのであればスクリプトが適当でしょう。
紹介したスクリプトは単純に画像を配置し設定を反映した上でライブトレースを適用し拡張するという一連の工程が順番に記述されている状態です。
JavaScriptの初歩的なことは検索すると出てきますが、初学にはWebブラウザとIllustratorでの違いが大きくて難しく感じるかもしれません。
まずは、以下のような初心者向けの情報を利用して知識を蓄積するようにすると効率よく学習できるでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=s8505HFRj6w&t=101s
そして、制御構造の基本的なことがわかるようになったら書店に足を運び、書架に並んでいるJavaScirpt教本を手にとって自身のレベルに合うものを1冊購入しましょう。書籍を読み進めつつWeb上に溢れる情報に目を通すのが効率の良い学習方法です。
具体的にわからない所や問題点が把握できるようなら、このコミュニティにて質問すると良いでしょう。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
とても親切なご回答ありがとうございます。現時点で難易度が高いように感じていますが、時間を作り学習したいと思います。ありがとうございます。